闇営業

    1: 2019/07/26(金) 16:09:50.62 ID:2MRPW3AW9
    吉本興業が26日、公式ホームページを更新し、契約解除した宮迫博之があらためてギャラ飲みをしていなかったと発表した。

    宮迫は19日発売の写真週刊誌「フライデー」で16年、金塊強奪事件の主犯格の男からキャバクラで同席した際、金銭を受け取っていたと報じられている。

    ◇以下全文◇

    6月7日発売の「フライデー」報道に端を発した、一連の騒動において、世間のみなさまにご迷惑をお掛けしていること、深くお詫び申し上げます。

    この度は多くのメディア様からお問い合わせを頂戴している件について、ご報告させて頂きます。

    7月19日発売の「フライデー」にて、宮迫博之氏が金塊強奪事件の主犯格とされる人物との会合に同席し、金銭を受け取っていたとする報道がなされました。
    宮迫氏は7月20日に国民の皆様の前で行われた田村亮との記者会見の場において、金銭受領の否定を強く主張されており、弊社のヒアリングに対しても
    「絶対に受け取っていない。2,000%受け取ってない。」とも主張されております。

    しかしながら、複数のメディアにおいて「宮迫氏は金銭を受け取っていた」とする報道がなされ、弊社が行った「反社会的勢力主催パーティ参加の真偽確認」の際にも、
    宮迫氏より虚偽報告を受けていることから、弊社としてもどちらを信じていいのか、困惑しております。弊社としましては、宮迫氏の主張を疑うことなく信じておりますが、
    万一にも、一部報道が事実であれば、先日、会見の場で発表させて頂いたマネジメント契約解消の撤回についても、再度検討せざるを得ない状況です。
    しかし、我々としては宮迫氏の主張を信じ、同じテーブルについて頂けるよう、引き続き打診を続けていきたいと考えております。

    弊社は、早急に諸問題を解決し、世界にエンターテインメントを届けていける状況を取り戻すべく、芸人、タレント、社員一同全力で取り組んで参る所存です。

    日刊スポーツ
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-07260533-nksports-ent

    【【金銭の授受】宮迫「2000%受け取っていない」強盗犯金銭報道 】の続きを読む

    no title
    1: 2019/07/26(金) 19:43:45.63 ID:2MRPW3AW9
     吉本興業は26日、雨上がり決死隊・宮迫博之の契約解消処分を撤回すると発表した件について、一部報道が事実ならば、再び宮迫の処分撤回を撤回する
    可能性を発表した。公式サイトに記している。【以下、全文】

    宮迫博之氏に関する報道についてご報告

     2019年7月26日  6月7日発売の「フライデー」報道に端を発した、一連の騒動において、世間のみなさまにご迷惑をお掛けしていること、
    深くお詫び申し上げます。

     この度は多くのメディア様からお問い合わせを頂戴している件について、ご報告させて頂きます。

     7月19日発売の「フライデー」にて、宮迫博之氏が金塊強奪事件の主犯格とされる人物との会合に同席し、金銭を受け取っていたとする報道がなされました。
    宮迫氏は7月20日に国民の皆様の前で行われた田村亮との記者会見の場において、金銭受領の否定を強く主張されており、弊社のヒアリングに対しても
    「絶対に受け取っていない。2,000%受け取ってない。」とも主張されております。

     しかしながら、複数のメディアにおいて「宮迫氏は金銭を受け取っていた」とする報道がなされ、弊社が行った「反社会的勢力主催パーティ参加の真偽確認」の際にも、
    宮迫氏より虚偽報告を受けていることから、弊社としてもどちらを信じていいのか、困惑しております。弊社としましては、宮迫氏の主張を疑うことなく
    信じておりますが、万一にも、一部報道が事実であれば、先日、会見の場で発表させて頂いたマネジメント契約解消の撤回についても、再度検討せざるを
    得ない状況です。しかし、我々としては宮迫氏の主張を信じ、同じテーブルについて頂けるよう、引き続き打診を続けていきたいと考えております。

     弊社は、早急に諸問題を解決し、世界にエンターテインメントを届けていける状況を取り戻すべく、芸人、タレント、社員一同全力で取り組んで参る
    所存です。

    デイリースポーツ
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00000099-dal-ent

    【【二転三転】"吉本興業 "宮迫の処分撤回を撤回の可能性発表】の続きを読む

    1: 2019/07/25(木) 23:20:59.53 ID:ZxE96VcE9
    所属事務所を通さない“闇営業”で振り込め詐欺グループの忘年会に出席し、事務所から契約解除の処分を受けた、お笑いコンビ・雨上がり決死隊の宮迫博之(49)。

     7月20日午後、無期限謹慎処分となっていたロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)とともに、都内で謝罪会見を開催。「自分の口で事実を話したい」と、鬼気迫る思いで臨んだ会見は2時間半にも及び、2人の口から明らかになった情報は衝撃的なものばかりだった。

     宮迫は会見で「引退は考えていない」と表明。今後も芸能活動を続けていくとみられる。宮迫と亮の会見を受け、22日には会社側も会見を開き、「2人の処分を撤回する」と明言した。

    「会社側は2人の処分を撤回すると言っていますが、命がけで会見に臨んだ宮迫さんと亮さんがすんなり元の会社に戻るかどうか……。それに、宮迫さんはあの“オフホワイト不倫”騒動以来、大きく人生観が変わってしまったといいます」(放送作家)

     2017年8月『週刊文春』(文藝春秋)が宮迫の不倫疑惑を報じ、宮迫は『週刊文春』記者の「本当に真っ白ですか?」という質問に対し、「オフホワイトです」と答えたため、当時、“オフホワイト不倫”として話題となった。

    「この不倫報道の際には周囲の関係者や奥さんからも相当お叱りを受けたそうです。過去には浮気や女遊びを散々してきたそうですが、これ以来、そういった行動はまったくなくなったとか。本人も“もう、女はええんや”などと話していたようです。

     また、大金を注ぎ込んできた趣味の高級時計にも、もう興味がなくなったというんです」(前出の放送作家)

     7月23日発売の『女性自身』(光文社)でも、宮迫は時計好きの芸人を集めた「芸人時計部」の会長を務め、これまで総額で3000万円以上も高級時計に使ってきたと報じている。

    「女性関係、高級時計にも興味関心を持たなくなった宮迫さんが、今一番熱中している唯一の趣味が陶芸だといいます。オフホワイト不倫が報じられた後、陶芸教室に足しげく通うようになったそうです。

     会社側が宮迫さん、亮さんの処分を撤回しましたが、2人が反社会的勢力からお金を受け取ってしまったことは事実。もし事務所復帰を果たしても、テレビへの復帰は最低1年以上はかかるのではないかと言われています。宮迫さんは今後、社会貢献活動をしながら復帰を目指すことになりますが、同時に、空いた時間にはまっているという陶芸により傾倒していくのではないかと考えられます。おそらく宮迫さんはすでに一生暮らしていけるお金は蓄えていると思います。経済的な心配もないなら、いっそ芸人を引退して陶芸家として第2の人生を歩んでいく、そんなことも宮迫さんは考えているかもしれません」(前同)

     俳優としての復帰もささやかれている宮迫。まさかの陶芸家転身もありえる!?

    日刊大衆
    https://taishu.jp/articles/-/67244?page=1

    【【真偽の程は…?】”吉本興業騒動”宮迫、現在は高級時計には興味が無いとの事。今の趣味は「陶芸」 】の続きを読む

    1: 2019/07/25(木) 07:00:19.39 ID:eGQA17hv9
     雨上がり決死隊の宮迫博之(49)が“明石家興業”での出直しを希望していることが24日分かった。明石家さんま(64)の受け入れ申し出に前向きで、関係者は「もう気持ちを切り替えている。新たな場所でやっていきたいと気持ちを固めたようだ」と明かした。契約解消の処分が解除となった吉本興業からの復帰ラブコールには応えない方向。

     スポニチ本紙の取材によると、さんまは宮迫らが契約解消となった19日に岡本社長と話し合い、「うちで預かる」と申し出ていた。自身は吉本所属だが、税務対策として個人事務所「オフィス事務所」を構えており、ラサール石井(63)や村上ショージ(64)らが所属することでも知られる。さんまは宮迫とフジテレビ「さんまのお笑い向上委員会」などで共演し、ツッコミもボケもMCもできる器用なお笑いのセンスを高く評価してる。

     一方で宮迫は、20日の会見後、吉本が批判にさらされていることに胸を痛めているという。周囲によると「現在の報道は、会見での詐欺被害者の方への謝罪という思いが伝わっておらず告発みたいになっている。吉本があれだけ責められているのも不安しかない」と話していたという。

    2019年07月25日 05:30
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/07/25/kiji/20190724s00041000586000c.html

    【【早くも復帰画策?】宮迫“明石家興業”入り希望 一方で責められる事務所に胸痛め…】の続きを読む

    no title

    1: 2019/07/25(木) 05:57:18.69 ID:+2wfalKX9
     闇営業問題に端を発した吉本興業の分裂危機を巡り、暴力団との交際で11年に引退した元所属芸人の島田紳助さん(63)が動いた。24日、スポニチ本紙の直撃取材に“盟友”明石家さんま(64)と連絡を取ったことを激白。円満解決に向け「元に戻るよう力になりたい」と訴えた。一方、経営陣の刷新を要求し、大崎洋会長(65)と会談した極楽とんぼの加藤浩次(50)は進退を保留。今後、2トップの辞任はないとみられ退社が避けられない方向となりそうだ。

     闇営業問題で激震が走る吉本最大の危機に、紳助さんが事態収拾へ向けて動き始めた。この日夕、キャップをかぶり、黒いポロシャツにジーンズ姿で自転車に乗って大阪市内の自宅に帰ってきたところを本紙が直撃。「何もないで」と言いつつ「部外者やけど、僕やからできる恩返しがある」と熱い口ぶりで思いを語った。

     「今回の騒動は8割は誤解ですよ。ボタンの掛け違い。宮迫も辞めないでほしい。久しぶりに(ニュースを聞いて)ヘコんだわ。とにかくみんな仲良く元に戻ってほしい」

     面倒を見てきた後輩である宮迫が特殊詐欺グループとの闇営業について写真週刊誌「フライデー」に直撃されたことから始まった騒動。宮迫が「ギャラを受け取っていない」とウソをついていたことが発覚し、世間の批判が集中した。パワハラ疑惑なども含め吉本の岡本昭彦社長(52)が謝罪会見を行うなど、いまだに収まる気配はない。

     問題を巡っては、同期で戦友の明石家さんまと8年ぶりにホットラインも復活した。「爆笑しながらしゃべりました。あいつも何とかしたいという思いは一緒。これは一大事やから知らん顔したらアカン。会社をつぶしてもアカンとも思ってる」。同期の「オール阪神・巨人」のオール巨人(67)ともこの日電話をしたという。

     一方で吉本の大崎洋会長とも連絡を取っている。円満解決を願い、芸人と会社、それぞれの“トップ”と意見交換して立て直しを図る。

     宮迫と亮の涙の会見を見て加藤が大崎氏と岡本氏の退陣を求めていることも騒動を大きくしているが「あれは別の問題。ややこしくなるんですよ。みんな一緒にしてしまうから。言いたいことはあるんだろうけど、全く別の問題」と指摘した。

     81年には、漫才ブームの過酷な労働実態を受け、自身を委員長にして労働組合「全吉本お笑い連合」を発足。82年には団体交渉を行った経験があるだけに、待遇の改善も含め、後輩や会社にアドバイスできることは少なくない。具体策はこれからになりそうだが「とにかく円満に収まってほしい。OBですけどそのために何とか力になれたら」と口元を引き締めた。

     1980年代の漫才ブームで「吉本興業」の名前を全国区に押し上げた、さんまも含めた強力バックアップ。ダウンタウンの松本人志(55)もすでに再建に立ち上がっている。“お笑いの帝国”が生まれ変わるために何が必要か。皆が笑えるように力を合わせる。


    2019年07月25日 05:30芸能
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/07/25/kiji/20190724s00041000593000c.html

    【【吉本興業騒動】島田紳助さん「元に戻るように力になる」同期さんまとタッグを組んで円満解決に向かわせたい意向】の続きを読む

    このページのトップヘ