流行

    text_news
    1: 2020/04/26(日) 00:30:49.78 ID:YpUO2rKp9
    2020/04/23 11:00 ウェザーニュース
    https://weathernews.jp/s/topics/202004/200175/

    新型コロナウイルスの感染拡大が続いている一方、今シーズンのインフルエンザ患者数(推計値)は過去5年で最も少ない結果となりました。

    過去5年の患者推計値を見てみると、最も多かった2017ー2018年シーズンは1400万人を超えていました。
    2019ー2020年シーズンは、定期的な発表は例年より早い4月10日までで終了しており、この時点で728.5万人に留まりました。

    例年と医療機関の状況や検査数等が異なる可能性はあるものの、昨シーズンの総数と比べると約480万人、昨シーズン同時期(1176万人)と比べても約450万人減少しました。

    今シーズンの大きな特徴は、例年のピーク時期に患者数が大きく増えなかったことです。

    今シーズンは早い時期から流行が始まって12月までは昨シーズンを上回る報告数で推移しました。
    しかし、例年、患者数が急増する年末から年始に関してほとんど変化が見られず、1月中旬~下旬の報告数は昨年の約3分の1に留まりました。

    多雨・暖冬で「絶対湿度」が高く推移
    1月に患者数がおさえられた気象条件として、暖冬傾向により東京など関東周辺で雨が多かったことが考えられます。

    インフルエンザウイルスの活動の目安として「絶対湿度の数値が低いほうが流行しやすい」とされています。
    そこで、今季の絶対湿度の変化を東京の例で見てみると、特に12月の終わりから1月いっぱいは昨シーズンよりも絶対湿度が大幅に高い状況でした。

    ウイルス対策も功を奏す
    また、気象条件の他には新型コロナウイルス対策が言われています。

    1月16日に日本で最初の感染者が確認されたこともあり、例年以上に手洗い等の対策が徹底して行われています。
    こうした対策はインフルエンザの予防と共通で、流行しやすい気象条件となった2月以降の寒波の際も、患者数の大幅な増加は見られませんでした。国民の皆さんの努力が功を奏したと。

    【【新型コロナの影響?】インフルエンザ患者数 昨年より450万人減 過去5年で最も少ない記録に】の続きを読む

    1: 2020/02/01(土) 07:51:44.82 ID:1kH8l/0Z9
    【速報】中国、新型肺炎の感染者1万人超す

    https://twitter.com/47news/status/1223378209078566912?s=21
    2020/02/01
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    【【速報】"コロナウィルス"中国、新型肺炎の感染者1万人超す】の続きを読む

    1: 2019/10/05(土) 17:14:39.23 ID:L8S1Duzu9
     いまや街の至るところで見かけるようになったタピオカドリンク。

    飛ぶ鳥を落とす勢いのタピオカだが、実は「嫌い」だという人もいるかもしれない。いくら人気とは言っても、みんながみんな好きとは限らないし、ブームの影響でネガティブな面も取り上げられるようになったからだ。

    そんな疑問に答えるべく、Jタウンネットでは2019年8月15日から10月1日の期間、「タピオカ、好き?嫌い?」との質問で読者アンケートを行った(総得票数:1616票)。

    はたして、これに地域差はあるのだろうか。気になる結果は――。

    「好き」と回答した人は17.8%

    選択肢は「好き」「嫌い」「どちらでもない」の3択。全国調査の結果を円グラフでまとめたものがこちらだ。

    no title


    ご覧の通り、「嫌い」と回答した人が全体の51.7%(836票)を占め、他を大きく引き離して堂々1位の結果となっている。
    「どちらでもない」が30.5%(493票)と続き、「好き」と回答した人に至っては17.8%(287票)で最下位の意外すぎる結果だ。

    2人に1人が「嫌い」と答えた不人気すぎるタピオカさん。いったい、タピオカブームとはなんだったのだろうか...。目を疑いたくなってしまうほどの惨憺たる結果とも言える。

    都道府県毎の回答の比率を見てみても、「嫌い」もしくは「どちらでもない」が優勢であることに変わりはない。
    例外として、徳島、鹿児島の2県では「好き」派が優勢の結果となったが、得票数自体が少ないため、一概に地域の特色として結論づけることは難しい。

    ちなみに、タピオカを扱うお店が多そうな東京の場合は、「嫌い」が53.2%、「どちらでもない」が27.2%、「好き」が19.6%という結果だ。

    いずれにせよ、意外なほど嫌いな人が多かったタピオカ。至るところに進出している状況をあまり快く思っていない人が多いということの表れなのだろうか。

    Jタウンネットのツイッターアカウントでアンケート記事を投稿すると、リプライ欄にはこんな辛辣な声も寄せられた。

    「ちょっと好きになれない。かえるのたまごに見えるし。。。」
    「タピオカは見た目だけでゾワッとしてOUTなのですが、そこに今までの人生で一番嫌いな飲み物のミルクティーが加わるともっと駄目です」
    「好きでも嫌いでもないが...白玉の方が好き」

    そのほか、ツイッターユーザーの声を見てみても、「タピオカ嫌いなの私だけじゃないはず」と同士を求める人も。
    また、「もう50年はタピオカいらない。そろそろタピオカ嫌いになりそう」「正直タピオカもう飽きた」という声も見られた。

    どうやら、タピオカを飲む機会が多くなったことで、飽きてしまったようだ。

    そのほかにも、

    「タピオカは、あの、見た目が苦手...」
    「タピオカは高カロリーで炭水化物」
    「タピオカをオシャレの道具というか、インスタ映えの目的で来てる客が嫌いすぎる」

    などと、見た目、カロリー、インスタ映えのことなどでタピオカに対して疑問を感じている人は案外多いようだ。

    そのほか、タピオカドリンク容器のポイ捨てが社会問題として取りざたされたことも、ネガティブな印象を与える要因になったのかもしれない。

    はたして、タピオカの勢いはいつまで続くのだろうか。今後の動向を注意深く見守りたい。

    https://j-town.net/tokyo/research/results/295514.html

    【【ブームの終焉?】タピオカ、過半数に嫌われていた 読者アンケートの衝撃結果「もう飽きた」「白玉の方が好き」】の続きを読む

    1: 2019/06/22(土) 15:36:14.44 ID:DbQ9pExy9
    6/22(土) 11:00配信
    J-CASTニュース
    「おっさん用の裏口が欲しい...」 タピオカを買うのが恥ずかしい男性たちに、その「本音」を聞いてみた
    男はタピオカを買いづらい?

     「タピオカ屋には私の居場所がない」――と題された文章がネット上で話題を呼んでいる。この筆者は男性。女性人気の高いタピオカを、居心地の悪さからなかなか買うことができない――という、ちょっと切ない告白だ。

     店舗でタピオカを「一人で買いづらい」「並びにくい」と思う男性は、この筆者に限らず少なからずいるらしい。J-CASTニュース編集部はネット上で同様の悩みを抱える男性達とコンタクトをとり、話を聞いた。

    ■いろんなお店を周りたい、買いたい→けれど恥ずかしいからできない

     筆者は甘いものが好きなおじさんと、ことわった上で話を始める。色々なタピオカのお店を周りたい。けれど恥ずかしいからできない。

     ケーキ屋などなら恥ずかしくはないがタピオカは若い女性ばかりで無理という。女性と一緒に行けばいいという解決策を思いつくが、隣に若い女性がいても、自分は浮いてしまうから無理だと空虚な様子だ。

     これは女性専用車両に男が乗車することと似ていて、「若い女性ばかりだから私がいる場所ではない」と思い、タピオカに対しても同じような感情を抱いた――。

      この文章は2019年6月16日、ブログサービス「はてな匿名ダイアリー」に匿名で投稿された。姉妹サービスの「はてなブックマーク」でも19日までに300人以上がブックマークし、ツイッターでも「行列に一人で並んでみようとは思えない」「おっさんが混じるのは確かに厳しいと思う」といった意見も出ている。

     編集部はツイッターのダイレクトメッセージ(DM)や電話で、同じように考えている男性たちから悩みを聞いてみた。

    「タピオカ=女性」のイメージがもたらす買いづらさ

     20代の社会人Aさんは「先入観をもっていることはわかっているつもりだが、一人で買いたいけれど並んでいる女子高生や店員が可愛くて、タピオカは可愛い女性のイメージが強い」と述べる。タピオカには女性のイメージがつきまとっているようだ。

     タピオカを巡っては5月終盤に、とある人が「厨房におじさん居てちょっと嫌だった」とツイッター上につぶやき、実際に店舗で働いていた男性が「ちょっと反省します」とツイートしたことが話題となった。

     30代社会人Bさんは、上記の投稿を見てから

      「女子はそう考えてるのかなと思うとコンビニですら買いづらい」

    と吐露した。

    続きはこちらで↓
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-00000001-jct-soci

    【【気軽にタピれない】"おっさん用の裏口が欲しい・・・"タピオカを買うのが恥ずかしい男性たち 「タピオカ屋には私の居場所がない」】の続きを読む

    このページのトップヘ