新型肺炎

    image
    1: 2021/06/02(水) 22:57:26.26 ID:3lTt+jHB9
    菅義偉首相は28日、新型コロナ感染拡大の影響を受けて困窮する世帯向けに、新たな支援金を給付すると表明した。政府による特例の貸し付けをこれ以上借りられなくなった人らが対象で、3カ月間で最大30万円を7月以降、給付することを見込んでいる。

     コロナ禍で収入が減った世帯に対し、政府は無利子の特例貸し付けを実施している。「緊急小口資金」と「総合支援資金」で、菅政権は貸し付けの上限額を合計200万円まで拡充した。ただ、5月末までに借り入れが上限額に達し、新たな貸し付けが受けられない人も出てくることが問題視されており、緊急事態宣言の再延長に伴って追加の措置を決めた。

     新たな支援金は単身世帯で月額6万円、2人世帯で同8万円、3人以上世帯で同10万円とし、7月以降の3カ月間、給付する。申請は8月末まで。

     ただし、対象は絞り込まれる。まず、特例貸し付けの上限額に達するなどして借りられなくなったことが条件となる。

     さらに、月収が基準額(東京都23区内では単身世帯で13万8千円、2人世帯で19万4千円、3人世帯で24万1千円)以下、預貯金額がこの基準額の6倍以下かつ100万円以下で、ハローワークで求職中などといった条件も満たす必要がある。全体では対象となる世帯は20万強で、約500億円の給付を見込んでいる。

     政府はこれまでの特例貸し付けについても、6月末までとしてきた申請期限を8月末までに2カ月間、延長することも明らかにした。

    https://www.asahi.com/articles/ASP5X6G7ZP5XUTFL00N.html

    【【新型コロナ】最大30万円の給付金、条件を表明。予算は約500億円】の続きを読む

    image
    1: 2020/12/09(水) 22:33:01.74 ID:thKjunIN9
    2020年12月9日 21:40

    【ロンドン=佐竹実】英医薬品・医療製品規制庁(MHRA)は、新型コロナウイルスのワクチンでアレルギー反応が出る可能性があるとして注意を呼びかけた。8日から米ファイザーなどが開発したワクチンの接種を始めたが、過去に深刻なアレルギー反応があった人には接種をしないようにする。

    欧米で初めて同ワクチンを承認した英国では、8日から高齢者や医療従事者を対象に大規模な接種を始めた。地元報道によると、2人の医療従事者が接種した直後にアレルギー反応が出た。ともに回復しており、過去にアレルギー反応の経験があったという。

    ファイザーと独ビオンテックが開発するワクチンは臨床試験(治験)段階では95%の効果を確認しているが、実際の大規模接種では副反応などが出る可能性もある。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR09B7L0Z01C20A2000000

    【【新型コロナ】 米ファイザーのワクチン 英でアレルギー反応】の続きを読む

    1: 2020/12/08(火) 21:23:16.50 ID:Uo7gXDpJ9

    【【新型コロナ】大阪府で新たに9人死亡 重症者は未就学児や20代男性(基礎疾患無し)含む14人増】の続きを読む

    1: 2020/12/07(月) 21:33:58.09 ID:CAP_USER9
    ロックバンド、T-BOLANのボーカル、森友嵐士(55)が新型コロナウイルスに感染したことを7日、公式サイトで発表した。

     「12月7日、森友嵐士(T-BOLAN)が、医療機関よりPCR検査陽性との診断結果を受けました」と報告。森友は5日のイベントに出演するため、3日に自宅で行う検査キットでPCR検査を実施したところ、4日に陽性が確認され、同日に改めて医療機関でPCR検査を受検した結果、7日に陽性が判明した。現在は体調に異常はないが、保健所の指示のもと静養している。

     今後については「保健所と専門家の皆様の指導に基づいて療養を行う予定です」とした。

     また、11月30日に行ったファンクラブイベントについて「イベントに携わったスタッフに関しましては症状の発症、ならびに感染の報告はございません」としている。

    12/7(月) 21:17配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/49926839b67a4b5f44f35be5a5434391eb677252

    【【新型コロナ】T-BOLANの森友嵐士が感染】の続きを読む

    5005
    1: 2020/06/01(月) 21:27:02.39 ID:zYXl7zcp9
     岐阜県で30代の女性が新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。海外から帰国した夫が、空港での検疫の検査で陽性と判定されていたということです。

    岐阜県で感染者が確認されるのは30日ぶりです。

     新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、多治見市に住む30代の女性です。

     女性は5月29日に、40代の夫がパキスタンから成田空港に帰国し、空港の検疫で受けたPCR検査の結果、5月30日に陽性と判定されました。

     夫は女性が運転する車で空港から帰宅したあと、自宅で待機していて女性に症状はありませんでしたが、濃厚接触者として6月1日に検査を受け、感染が確認されたということです。

     岐阜県で感染者が確認されたのは30日ぶりで、これで151人となりました。

    東海テレビ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/09fb386026818425c362a794c37914dfa1dae62e

    【【新型コロナ】”岐阜県内で30日ぶりの感染者”2日前にパキスタンから帰国した夫に感染判明…濃厚接触の30代妻が陽性】の続きを読む

    このページのトップヘ