埼玉

    image
    1: 2021/06/26(土) 23:35:45.14 ID:VHx/VOvq9
    埼玉県加須市立騎西小学校で2017年6月、当時5年生の男子児童が給食の運搬中にやけどを負ったのは学校の安全管理が不十分だったからとして、父親(52)などが加須市に治療費など約793万円の損害賠償を求めた訴訟で、さいたま地裁は25日、市に約298万円の支払いを命じる判決を言い渡した。市側は事故の未然防止措置が不十分だったと認める一方、児童にも一定の過失があると主張し、訴訟は過失の相殺が争点となったが、斎藤清文裁判長(沖中康人裁判長代読)は「原告に落ち度があるものではない」と判断した。

     訴状などによると、児童は一緒に給食を運ぶはずだった別の児童が不在だったため、高温のみそ汁が入った約10キロの食缶を1人で配膳室から教室まで運搬。途中でバランスを崩してみそ汁がこぼれ、左足に重いやけどを負い、痕が残った。訴訟で市側は、児童が危険性を理解した上で1人で食缶を運んでおり、一定の過失があると主張していた。

     判決は「危険を理解することができたとしても、事故時には2人で運ぶなどの対応は困難」として、児童には過失がないとした。

     父親は判決後、報道陣に「子どもに責任があるという市の主張は到底受け入れられるものではなかった。判決は妥当だ」と語った。

     市の担当者は「判決については確認できていないので、お答えできない」とコメントした

    読売新聞
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20210626-OYT1T50116/

    【【裁判】高温の給食用みそ汁入り食缶を1人で運んだ小5、バランス崩し重いやけど…市に賠償命令!約298万円】の続きを読む

    image

    1: 2021/05/09(日) 04:57:28.44 ID:r4M5KZ/p9
    新型コロナ 食品工場でクラスター発生 従業員18人感染

    http://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20210508/1100011450.html
    ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

    埼玉県内の食品工場で、8日までに新型コロナウイルスに従業員18人が感染していたことが確認され、
    県は新型コロナウイルスの感染者の集団=クラスターが発生したとして、感染経路などを調べています。

    クラスターが発生したのは、県内の食品工場です。
    埼玉県によりますと、この工場では7日までに従業員7人の感染が確認されていましたが、
    8日、新たに従業員11人の陽性が確認され、感染が確認されたのはあわせて18人となりました。
    8日感染が確認された11人は同じアパートに住んでいて、
    複数人で部屋をシェアしている状態だったということです。
    このため、県はこの工場で働き、感染が確認された人と同じアパートに住む従業員を対象に、
    PCR検査を行うなど、感染経路を調べています。

    この工場で確認された11人を含め、埼玉県内では、8日新たに285人が
    新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと発表されました。
    内訳は、埼玉県の発表が179人、さいたま市が58人、川口市が27人、越谷市が13人、川越市が8人となっています。

    これで県内で感染が発表されたのは、合わせて3万9574人となりました。
    また、県は新型コロナウイルスに感染した80代の女性1人が死亡したと発表し、
    これで県内で感染が確認され死亡したのは749人となりました。

    05/08 18:41

    【【新型コロナ】アパートで複数人で部屋をシェアしていた11人がコロナに 同じ食品工場勤務】の続きを読む

    1: 2021/03/28(日) 23:57:06.19 ID:8l31clxf9
    緊急事態宣言解除後初の週末を迎えた27日は桜の見頃に重なり、埼玉県内の名所には多くの花見客が訪れた。

    宴会自粛や通行規制など新型コロナウイルス感染防止のルールを守りながら楽しみ、約2カ月半の自粛生活からの解放を実感。
    ただ、宣言解除による感染者の増加が懸念されており、喜びと不安の入り交じった春本番となった。

    さいたま市大宮区の県営大宮公園には、満開の桜をめでようと多くの花見客が訪れた。
    園内は密集を避けるため一方通行にし、看板を立てて飲食を伴う宴会の自粛を呼び掛けた。

    毎年来園するという同市北区の会社員宮崎裕史さん(44)は宣言の解除を受けて、妻と8歳の娘の3人で今年初めての花見を満喫した。
    「宣言中は我慢していたけれど、桜は例年と同じようにきれい」と立ったまま辺りを見渡した。

    仕事仲間ら15人で来ていた大宮区の英国人女性(26)は、密を避けるため腰を下ろさず、
    マスクを着けて「スタンディングパーティー」形式で楽しんだ。「1年ぐらい直接会えなかった友人と久しぶりに再会できた。
    花見は大事だし、宣言が解除されたことでリラックスできる」

    娘と2人でベンチに座って桜を観賞した吉川市の主婦(50)も「(緊急事態宣言下では)どこにも出掛けず自粛していたので、
    今日はとてもリフレッシュできた」と満足そうに語った。

    多くの人が通行規制に従って歩きながら花見を楽しんだ一方、シートを広げて飲食するグループも。

    10人体制で園内を見回った警備員男性は「先週は天気が悪かったこともあり、今日は今年一番の人出。
    シートを広げての飲食自粛はあくまでお願いなので、中には注意しても宴会をやめてくれない客もいる」と困惑した様子だった。
    埼玉新聞 3/28(日) 12:00
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6982ba2bd6215ef80f240813680b7730b2be6e0f

    【【コロナ禍】 シート広げ飲食する花見グループも・・・大宮公園で警備員困惑 「注意しても宴会やめない客も」】の続きを読む

    image
    1: 2021/02/27(土) 22:37:26.02 ID:uvhdV3jI9
     27日午後4時頃、埼玉県狭山市笹井の圏央道外回りで、覆面パトカーに追跡されていた大型オートバイの男性がトラックに追突し、搬送先の病院で死亡した。
     県警高速隊の発表によると、男性が別の乗用車を左側から追い抜く違反行為をしたため、パトカーが緊急走行で約1・2キロ追走していたという。男性は50~60歳代とみられ、高速隊が身元を調べている。

    読売新聞

    https://news.yahoo.co.jp/articles/12da84e6df6fcb3e29d005a6038961536d43cb56

    【【事故】覆面パトが1.2キロ追跡、大型オートバイがトラックに追突し男性死亡】の続きを読む

    1: 2021/01/12(火) 22:13:01.03 ID:zGBuvtUY9
    https://mainichi.jp/articles/20210112/k00/00m/040/214000c

    池の氷割れ転落、15歳高校生死亡 写真撮ろうと乗る 埼玉・飯能
    毎日新聞 2021年1月12日 21時25分(最終更新 1月12日 21時35分)

    no title

    【【事故】池の氷割れ転落、15歳高校生死亡 写真撮ろうと乗る】の続きを読む

    このページのトップヘ