自民党の安倍晋三元首相(67)のユーチューブチャンネルが20日、登録者14万人を超えた。
開設から1日でこの数字は上々の滑り出しといえそうだ。
チャンネル開設の経緯を話している初動画は44万回再生を記録。
2本目の動画は地元選挙区民へメッセージを伝える動画で、15万回再生となっている。
どちらもコメント欄がオフになっているので視聴者の反応はうかがいしれない。
ツイッターでは「ゲーム実況やってほしい」「シバターに絡まれるとこ見たい」「トランプさんとか呼びそう」などと期待されているが、意外に多いのが食レポのリクエストだ。
これにはワケがある。永田町関係者によると「安倍氏は首相時代に官邸に持ち込まれる日本各地の特産品をPRのために食べていました。
その際、『ジューシー』という感想を多用していたことがメディアやネットで話題になることもありました」とのこと。
確かに「色々なものを食べて『ジューシーですね』と言うだけの動画を量産してほしい」
「ひたすら『ジューシー』と感想を言う食レポなんかを楽しみにしています」と期待するツイートがあるほど。
コロナ禍の選挙活動の手法の1つとしてユーチューブを取り入れた安倍氏。選挙活動中の食事シーンを動画にすればバズりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88ffe79df982e2d8c2b801835d7a87980fcd5949
開設から1日でこの数字は上々の滑り出しといえそうだ。
チャンネル開設の経緯を話している初動画は44万回再生を記録。
2本目の動画は地元選挙区民へメッセージを伝える動画で、15万回再生となっている。
どちらもコメント欄がオフになっているので視聴者の反応はうかがいしれない。
ツイッターでは「ゲーム実況やってほしい」「シバターに絡まれるとこ見たい」「トランプさんとか呼びそう」などと期待されているが、意外に多いのが食レポのリクエストだ。
これにはワケがある。永田町関係者によると「安倍氏は首相時代に官邸に持ち込まれる日本各地の特産品をPRのために食べていました。
その際、『ジューシー』という感想を多用していたことがメディアやネットで話題になることもありました」とのこと。
確かに「色々なものを食べて『ジューシーですね』と言うだけの動画を量産してほしい」
「ひたすら『ジューシー』と感想を言う食レポなんかを楽しみにしています」と期待するツイートがあるほど。
コロナ禍の選挙活動の手法の1つとしてユーチューブを取り入れた安倍氏。選挙活動中の食事シーンを動画にすればバズりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88ffe79df982e2d8c2b801835d7a87980fcd5949
【【YouTuber】安倍晋三氏のチャンネル、1日で登録者数14万人突破 「ゲーム実況」や「食レポ」に期待する声】の続きを読む