ジャニーズ

    1: 2020/06/20(土) 23:40:20.72 ID:H9FwB53A9
    NEWS6人目の離脱…
    増田貴久「お許しください」

    NEWSの手越祐也(32)が19日、ジャニーズ事務所から退所した。事務所の公式サイト「ジャニーズネット」で発表された。
    グループのファンクラブサイトでは増田貴久(33)小山慶一郎(36)加藤シゲアキ(32)がコメントを発表。03年の結成時9人組だったNEWSは、今後3人で存続する。


    03年9月の結成時9人組だったNEWSは、手越の脱退で3人組となった。グループにとって6人目の脱退者だ。

    06年末までに内博貴(33)ら3人が脱退し、07年から6人組として活動していたNEWSは、11年10月に錦戸亮(35)と山下智久(35)が脱退し、4人組に。
    17年間の半分以上を4人で活動してきた。東京ドーム公演を成功させるなど、人気も確立していた。


    ファンクラブサイトで、加藤は「何度も形が変わってきたNEWSを応援してきてくれたファンの皆様には、再びこのような報告をしなくてはならないこと、大変心苦しく思っています」と神妙な表情。
    増田も「最近は4人のNEWSがようやく皆さんに認めてもらえたんじゃないかなと思っていました。今、こんなにたくさんの方が支えてくれているNEWSの形が、また変わってしまうことをお許しください」と伝えた。

    今後は3人組として存続する。
    加藤は「NEWSは今後、新しい形になります。これまで以上に、楽しんでいただけるものを届けられるよう、努力してまいります」と呼びかけている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/bf2c97f0b1ec344ed85ded7a7a3efbdf33ca4f38

    【【手越退所で苦境】増田貴久「お許しください」NEWS、結成時は9人だったのに6人目の離脱で3人組に…】の続きを読む

    no title
    1: 2020/06/20(土) 00:26:33.06 ID:rihEcVLu9
    手越祐也がジャニーズ退所 

    「許さない!」と怒るファンそれぞれの理由

    ジャニーズ事務所は2020年6月19日、「NEWS」の手越祐也さん(32)について、「本日をもって合意解除することになりました」と発表した。

     手越さんをめぐっては以前からさまざまなスキャンダルが噴出。
    今年に入ってからは、3月の外出自粛が呼びかけられていた中で、安倍晋三首相夫人の昭恵さんが主催する花見に参加していたことが判明したほか、
    緊急事態宣言中の4月にパーティーを開いていたほか、5月には都内で飲み歩いていたことが報じられ、5月26日には芸能活動休止の処分を受けていた。


    このため、ネット上ではツイッター上を中心に「ついに手越の契約解除か まぁ...なんか...なんと言えばいいのやら」といった声が噴出するなどしているが、
    その中でも目立つのが、「手越のこと一生許さない」といった、怒りに震える声だ。


    ■「NEWS脱退って絶対許さないよ?! 」

    まず目立つのが、「NEWS脱退って絶対許さないよ?! 」といった、手越さんが所属していた「NEWS」の名前を出して怒る声だ。
    同グループは結成当初は9人でスタートしたものの、その後、山下智久さんや錦戸亮さんらが脱退し、4人にまで減っていた。
    今後は手越さんの契約解除により、3人で活動することになるわけである。

    このことについてあるアカウントは、「嫌な予感がした 手越!手越!手越! 3人にあんな辛い顔させて...」と激しく批判。
    また、別のアカウントは「許さないから。私の15年を奪おうとしてる手越を許さない。絶対に許さない」と、自らのファン歴を振り返りつつ、手越さんを「許さない」としている。


    「手越には転落人生を送ってもらわないと気が済まない」
    また、別のアカウントは「許さない。手越のいないジャニーズは興味無い」と、ジャニーズ事務所への関心が失せたと怒りつつ、
    「NEWSはもうジャニーズやめて4人で違うことして欲しい。3人も好きだけどでも手越がいるのといないのとじゃちがう」と、残る3人に対しても退所を勧めているほどだ。

    また、別のアカウントは、「手越本当に最悪。謝罪の言葉もなく事務所を去りやがった。私はお前のことを一生許さない」と、説明なしに事務所を退所したことに怒る声もある。
    さらには、「すみません、、暴言吐きます、、手越には転落人生を送ってもらわないと気が済まない。絶対許さない」と、「呪いの言葉」とも言えるツイートも飛び出している。


    このほか、「手越の意思も全く聞かずに勝手に事務所で話進めて退所まで追い込んだタッキーは絶対に許さないし墓まで呪うから」と、ジャニーズ事務所の滝沢秀明副社長の名前を出しつつ、怒りをぶちまける声も。

    たくさんのスキャンダルを振りまきながらも人気メンバーとして活躍を続けた手越さんの退所報道とあって、さまざまな方向に荒ぶる手越ファンが続出している状況だ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/fd3034de421f49c47601d7d9817465453f26f5f5

    【【ジャニオタ激怒】手越祐也の退所に「許さない」「転落人生を送ってもらわないと気が済まない」「私の15年を奪おうとしてる」】の続きを読む

    1: 2020/06/19(金) 20:02:04.32 ID:FZgSU34b9
    ヒカル【NextStage】
    @kinnpatuhikaru
    これ手越くんの本物アカウントです!本人からリツイートお願いされました。
    https://twitter.com/kinnpatuhikaru/status/1273928477083758592

    手越祐也
    @YuyaTegoshi1054
    手越祐也です!

    この度、長年いたジャニーズを退所して独立することになりました。

    詳しくは週明けにでも、今後の活動についてご報告できればと思うので、

    引き続き、よろしくお願い致します。

    ※報道陣様向けのご報告も下記に添付させて頂きます

    https://twitter.com/yuyategoshi1054/status/1273927853537550338
    no title

    【【退所と同時に…】元NEWS・手越祐也がツイッター開始、ジャニーズ退所独立報告 YouTuberヒカルが紹介】の続きを読む

    1: 2020/06/03(水) 05:07:38.95 ID:WYXmwAwG9
    必殺仕事人:新作ドラマ6月28日放送 市村正親、杉野遥亮、森川葵らゲストに 仕事人が“オレオレ詐欺”に立ち向かう
    2020年06月03日
    https://mantan-web.jp/article/20200602dog00m200048000c.html

    スペシャルドラマ「必殺仕事人2020」のビジュアル=ABC提供
    no title

    no title



     俳優の東山紀之さんが主演を務める「必殺仕事人」シリーズ(ABC・テレビ朝日系)の新作となるスペシャルドラマ「必殺仕事人 2020」が、6月28日午後9時から放送されることが3日、分かった。本町奉行所に赴任してくる奉行・湯川伊周役として、市村正親さんが同シリーズに初登場し、東山さんと殺陣を繰り広げるという。

     「必殺仕事人」は、1972年の「必殺仕掛人」から20年にわたって「必殺」シリーズとして放送された時代劇。2007年に東山さんを主演に迎えて約15年ぶりにスペシャルドラマとして復活し、以降、連続ドラマやスペシャルドラマとしてたびたび放送されている。今作には人気グループ「TOKIO」の松岡昌宏さん、「Hey! Say! JUMP」の知念侑李さん、女優の和久井映見さんらが引き続き出演する。

     今回のテーマは「親だまし」。仕事人たちが、ハンパな悪党=グレ者と、息子をかたって親から多額の金を引き出す卑劣な犯罪、現代でいうところの“オレオレ詐欺”に立ち向かう。引きこもりの若者・田上新之丞役で杉野遥亮さん、娘と一緒に暮らすためけなげに働くたけ役で森川葵さん、たけの娘・つゆ役で古川凛ちゃん、本町奉行所に赴任してきた与力・田上誠蔵役で杉本哲太さんらがゲスト出演する。

     今年は1973年の初登場以来、中村主水を演じ、必殺シリーズをけん引してきた藤田まことさんの没後10年にあたる。撮影前、仕事人のアジトに藤田さんの写真と中村主水の好物であったメザシを飾り、東山さんら出演者たちが手を合わせた。東山さんは「藤田さんに『相変わらずみんなで集まってワイワイと藤田さんの話をしながら頑張っています』と報告しました。今でも藤田さんのような存在は絶対に必要だと思っています」と、思いを語った。

     ◇東山紀之さんのコメント

     市村さんとお芝居で共演させていただくのは初めてです。最初にお話しさせていただいたのは確か「紅白歌合戦」(1989年)でご一緒した時だったと思います。僕は市村さんをすごく目標にしていたんですよ。自分を律して舞台に立ち続けるというご苦労もよく分かるので、「こんな舞台人になりたい」と思っていました。今後、歌って踊る企画でもご一緒できたらいいですね。

     刀を交えることでコミュニケーションを取るというか、気持ちが伝わるというか、時代劇のこの感覚というのは日本人ならではですよね。立ち回りの先生たちとお話ししていると、諸先輩方のすごいお名前が出てくるんです。先輩方も育ってこられた時代劇の歴史の中にちょっとだけでも入れた気がするので、この作品に出られることがすごくうれしいです。

     また、今年は藤田まことさん没後10年の撮影でした。藤田さんの写真に『相変わらずみんな集まってワイワイと藤田さんの話をしながら頑張っています』と報告しました。一緒にメザシが食べられなくて残念ですけどね。今でも藤田さんのような存在は絶対に必要だと思っています。そんな長い歴史のある必殺シリーズですが、今回もとてもいいお話になっております。ぜひ、今年もこの世界観をお楽しみください!

    (以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

    【【必殺仕事人】仕事人が“オレオレ詐欺”に立ち向かう!?新作ドラマ6月28日放送 市村正親、杉野遥亮、森川葵らゲストに 】の続きを読む

    c29e1_50_d2fc8961_46570f65
    1: 2020/04/23(木) 20:29:51.34
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/23/kiji/20200423s00041000177000c.html

     女優の岡江久美子(おかえ・くみこ)さんが23日、新型コロナウイルスによる肺炎で死去した。63歳。所属事務所が発表した。岡江さんは今月3日に発熱し、6日に容体が悪化したため都内の大学病院へ入院。23日午前5時20分に亡くなった。昨年末には初期の乳がん手術を受けていた。

     1996年9月から2014年3月まで17年半にわたって岡江さんとともにTBS「はなまるマーケット」の司会を務めたタレントの薬丸裕英(54)は同日、木曜MCを務めるテレビ東京「よじごじDays」(月~金曜後3・40)に生出演。この日は「よじごじ学校再開!親子で楽しく予習復習」という内容で、いつも通り笑顔で番組を進行して最後まで岡江さんについては触れなかったが、同番組終了後に自身のインスタグラムを更新。

     「突然かつ衝撃のニュースに震えが止まりませんでした。信じられないし、信じたくない」とした上で「芸能生活38年の中で一番長く一緒にお仕事をさせていただきプライベートでも仲良くさせていただきました。今はこの事態を冷静に受け止めることができず、心が乱れ、言葉も出てきません」と悲痛な胸中をつづり「私ですらこの状態ですから、大和田獏さんと大和田美帆さんのお気持ちを思うと、その苦しさや悔しさ等は本当に計り知れないものと思われ、言葉になりません。。。」と遺族を思いやった。

     岡江さんと薬丸は1996年9月30日から2014年3月28日まで17年半にわたってTBS「はなまるマーケット」の司会を務めた。最終回のラストでは2人でレッドカーペットの上を歩き、両サイドでスタッフらが拍手で送る中ゴールテープを切り、2人とも涙を流しながらあいさつ。岡江さんは目を潤ませながら「一生忘れることはありません。素晴らしい番組であったことを皆さんも忘れないでください」と一語一語確かめるように話し「これからもはなまるな毎日をお送りください」といつも通り元気いっぱいの声で締めくくっていた。

     「はなまる」終了後も親交は続き、薬丸は岡江さんが63歳の誕生日を迎えた昨年8月23日には「岡江さんの誕生日」のタイトルで更新したブログで「昨晩はなまるマーケットのスタッフと一緒にお祝いしました」とつづり、真っ赤なバラのプリザーブドフラワー写真をアップしていた。

    【【岡江さんの訃報を聞いて】薬丸「突然かつ衝撃のニュースに震えが止まりませんでした。」】の続きを読む

    このページのトップヘ