お金

    1: 2021/09/01(水) 17:28:00.37 ID:/bLGkOfZ9
    2024年度上半期に発行する予定の新しいデザインの1万円札の印刷が1日から始まりました。新しい紙幣には偽造防止などを目的に最先端の技術が導入されています。

    no title

    no title


    (続きはソースでお読みください)

    NHK NEWS WEB
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210901/k10013237271000.html

    【【画像】 “渋沢栄一” 肖像 新1万円札印刷始まる 偽造防止に最先端技術】の続きを読む

    image
    1: 2021/05/14(金) 00:12:50.63 ID:kqspWf7N9
     米マイクロソフト(MS社)創業者のビル・ゲイツ氏(65)が、妻メリンダ氏(56)との離婚を公表して1週間。財産譲渡の裏事情が明らかになってきた。


     ゲイツ氏は1987年にMS社の社員だったメリンダ氏と出会い、94年に結婚。1男2女をもうけた。ゲイツ夫妻は「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団」を創設して長年、慈善活動を続けてきたが、3日に「人生の次の段階において夫婦としては共に成長できると考えられなくなった」とツイッターで離婚を発表した。

     ゲイツ氏の資産は、推定1300億ドル(約14兆円)。すでに保有するカナディアン・ナショナル鉄道やオートネーション社の株など円換算で約1980億円相当の資産を妻に譲渡したと報じられた。

     だが、彼女が手にする資産はこれだけではない。国際政治経済学者の浜田和幸氏が言う。

    「ゲイツ氏は他にもメリンダ氏に資産を渡し、コカ・コーラ株の譲渡で彼女は大株主に躍り出ました。ゲイツ氏が住むワシントン州の法律では、結婚期間中に築いた財産は均等に分ける決まりがある。婚姻当時のゲイツ氏の資産は約129億ドル。その額を現在の総資産から差し引いて2等分すると、メリンダ氏は日本円で約6.3兆円を手にすることになります」

     浜田氏によるとメリンダ氏は以前から、ゲイツ氏に不満を抱いていた。児童買春で投獄され、獄死した米投資家のジェフリー・エプスタインとの交友に反対したものの、聞き入れてもらえなかった。

     最近は旦那が米ファイザー社などのワクチンメーカーに投資して、巨額の利益を得ていることにも不信感を強めていたという。

     極め付きはゲイツ氏よりも5歳年上の元恋人、米実業家のアン・ウィンブラッド氏と結婚後も毎年旅行していたことが発覚したことだ。

     メリンダ氏は、ゲイツ氏との結婚を機に仕事を辞め、子育てに専念。そのため子供たちは皆、父親よりも母親を信頼しているようだ。

    「メリンダ氏は、以前から離婚を考えており、今年3月には、カリブ海のカリビニー島を1泊13万2000ドル(約1420万円)で借り切って会議を開いた。3人の子供たちもゲイツ氏に不満タラタラの母親に同情して、父親に対し非常に強い憤まんを抱いています。会議には子供たちのほか、メリンダ氏の親族、弁護士などが集まり、離婚手続きの方法や、財産の要求金額などを話し合ったのです。子供たちが父親を呼ばないようにして、ゲイツ氏が知らない隠密行動でした」(浜田和幸氏)

     知らぬは亭主ばかりなり……。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c4bb2c6bdedaca136552fdce45bbb8dca46630c3

    【【史上最高額?】ビル・ゲイツ夫人、離婚で6兆円ゲット】の続きを読む

    1: 2021/03/05(金) 22:23:18.54 ID:Fwx8Pzd/9
    毎日新聞
    福岡県篠栗(ささぐり)町で5歳男児を餓死させたとして母親と知人女性が逮捕された事件で、知人の赤堀恵美子容疑者(48)が2020年4月の男児死亡後も母親の碇(いかり)利恵容疑者(39)から生活費を搾取していたことが、捜査関係者への取材で判明した。搾取された生活費には公的扶助として支給された男児の葬儀代約20万円も含まれていたとみられ、県警は碇容疑者が男児の死後も赤堀容疑者を信頼し続け、要求されるままに金を渡していたとみて調べる。

     碇、赤堀両容疑者は、19年8月ごろから碇容疑者の三男の翔士郎(しょうじろう)ちゃんの食事の量や回数を減らし、20年4月18日に餓死させた疑いで今月2日、保護責任者遺棄致死容疑で逮捕された。

     捜査関係者によると、両容疑者は16年4月ごろ、子供たちが篠栗町内の同じ幼稚園に通う「ママ友」として知り合った。しかし、碇容疑者は次第に赤堀容疑者の言いなりになり、貯金を取り崩すなどして多額の生活費を渡すようになった。19年5月には夫が浮気しているという赤堀容疑者のうそを信じ、離婚。翔士郎ちゃんと小学生の兄2人との生活が苦しくなると19年9月に生活保護を申請した。

    全文
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19796922/

    【【福岡男児餓死事件】ママ友の赤堀恵美子容疑者、自治体から支給された男児の葬儀代(20万円)も搾取】の続きを読む

    1: 2020/11/24(火) 01:14:48.54 ID:hf6MK2ZX9
    オンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚 被害者と運営会社を取材
    【動画】トレバスタッフによる不正の瞬間が明らかに。

    [Kikka,ねとらぼ]
    2020年11月23日
     「景品が獲られそうになるとスタッフがプレイ中の台の設定を裏で操作」――。大手オンラインクレーンゲーム「トレバ」に持ち上がった疑惑について、ねとらぼ編集部が取材したところ、同サービスを運営する「サイバーステップ」が不正の事実を認めました。「トレバ」で今何が起きているのか、詳しくお伝えします。

    「トレバ」とは

     ポイントを購入することにより、実在するクレーンゲーム機をオンライン上で遠隔操作できる、オンラインクレーンゲーム。2020年にはアプリダウンロード数1500万人を突破し、設置台数1000台以上を誇る「トレバ」は、オンラインクレーンゲーム業界最大手です。

     ねとらぼ編集部が本格的に「トレバ」を調べ始めたのは2020年に入ってからのこと。人気お笑い芸人を起用したテレビCMが全国放送されたり、人気YouTuberとコラボをしたりと知名度を伸ばす一方、肝心のプレイに関しては景品にアームが届かなかったり、突っ張り棒を使った設定(通称:橋渡し)の間隔が狭すぎて景品がはまりこんで落ちないなど、さまざまな疑惑や不満の声が上がっていました。

     そこで筆者は「トレバ」に対して集団訴訟を起こす準備をしているという「トレバ被害者の会」のメンバーをはじめ、複数の「トレバ」プレイヤーに接触。トレバで起こっているさまざまな問題についてお話を伺ってきました。

    「トレバから現金での補償を勝ち取ったこともあります」(トレバ被害者の会)

     まずお話をうかがったのはTwitterを中心に活動している「トレバ被害者の会」の皆さんです。

    ――早速ですが「トレバ被害者の会」の皆さんが把握している、「トレバ」の問題点について教えてください。

    被害者の会:数が多すぎるので具体的な件数は差し控えますが、大きく分けると「景品の大幅な配送遅延」と「ずさんな在庫管理」。「テストプレイが不十分な台の解放」と「不具合発生時のポイント返還拒否」。「スタッフによってGET判定があいまい」などで、一番問題視しているのは「景品が獲られぬように連続プレイ中の台をスタッフが遠隔操作で設定を変更している」という点です。

    ――順番に伺えればと思うのですが、「連続プレイ中の台をスタッフが遠隔操作で設定を変更している」というのはどういうことなのでしょうか。

    被害者の会:本当に考えられないような話なのですが、「トレバ」ではプレイヤーのプレイ中にスタッフが遠隔で台の設定変更を行う不正を行っていることが分かったんです。 

     これは筐体の中にA・Bという2種類の景品が入っている台を被害者の会のメンバーがプレイしていたときに起こったことなのですが、Aの景品を獲得した後に、連続でBの景品を獲ろうとした際、Aの景品を獲ったときと、Bの景品を獲ろうとしたときでは明らかにアームの開き幅が変わっていることに気付いたんです。

     クレーンゲームというのは「持ち上げる(つかむ)」だけではなくて、「押す」「動かす(ずらす)」というのもテクニックなのですが、アームの開き幅が広くなればなるほど“押す力が弱くなる”んですね。Aの景品は「押し」で獲得していましたから、Bの景品を獲られたくないがためにスタッフが隠れて設定変更を行ったことは明らかでした。

    連続プレイ中にアームの開き幅が変わるという設定不正
    ――たまたま機械の不具合でアーム幅が広がってしまったという可能性はありませんか。

    被害者の会:不正を疑った私たちが「トレバ」運営チームに問い合わせたとき、まさに「機械の調整、メンテナンス、セッティング等により、アーム開き幅に差が出るといった個体差の発生が不可避ではありますが、ご指摘のような操作といったものではございません」という内容の返信がありました。つまり、不正は行っていないということですね。ところが実はこの不正、別の筐体をプレイしていた別のプレイヤーに対しても行われていたんです。

    続きはソース
    https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/23/news015.html



    【【UFOキャッチャー】オンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚】の続きを読む

    image
    1: 2020/10/22(木) 22:04:05.46 ID:L9oFYn519
    名門校に、大きな傷。関西有数の私立大学として知られる同志社大学で大規模な給付金詐欺が発覚しました。

    詐欺容疑で逮捕された同志社大学の学生・山本拓人容疑者(22)が目をつけたのは「持続化給付金」でした。すでに逮捕されている別の男に指示された山本容疑者は6月、知り合いの女子大生2人に「新型コロナの影響で事業収入が減った」とするうその申請をさせ、「持続化給付金」あわせて200万円をだまし取った疑いがもたれています。

    この事件を受けて、同志社大学の学生は・・・
    「(大学が)ちょっと傷つきますよね」
    「ギリギリで生活しているのにそういう不正受給するのは純粋に許せない」
    「そんなことより勉強すればいいのに」

    山本容疑者が声をかけたのは2人だけにとどまりませんでした。所属するサークルなどで勧誘を繰り返し、それに応じた女子大生2人を含む学生十数人が自分で不正に申請・受給していたということです。

    うその申請で受給した給付金は、60万円を詐欺グループ、10万円を勧誘した山本容疑者、30万円を申請した学生が受け取っていたとみられています(場合によって異なるケースあり)。

    今回、不正に受け取った人から警察に相談があり、事件が発覚。警察は、山本容疑者が関係する不正受給があわせて1000万円を超えるとみて捜査を続けています。

    10/22(木) 16:51 ABCニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8068b111fd1a23bce144d3cf240ec6d3be362bca

    【【名門校に傷…】持続化給付金詐欺で逮捕の同志社大生(22)サークルなどで十数人募り総額1000万円超不正受給か 学生の間に怒りの声】の続きを読む

    このページのトップヘ