経済

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/24(火) 07:27:26.233 ID:WW8tKfH4d
    金額設定おかしいだろ

    【スマホゲーの10連ガチャの値段で安いゲームソフトが買えてしまうじゃん 】の続きを読む

    1: 孤高の旅人 ★ 2017/10/23(月) 14:15:17.62 ID:CAP_USER9
    「神戸牛フィレ」は「但馬牛フィレ」だった…JA全農兵庫直営の高級店で食材偽装、差額総額1千万円
    2017.10.23 13:50
    http://www.sankei.com/west/news/171023/wst1710230092-n1.html

     全国農業協同組合連合会兵庫県本部(JA全農兵庫)は23日、直営の高級レストラン「神戸プレジール」本店(神戸市中央区)で、「神戸牛フィレ肉」と偽装して但馬牛フィレ肉を提供していたと明らかにした。昨年4月以降、推計で3200食を提供しており、正規価格との差額は総額で約1千万円に上るという。
     JA全農兵庫によると、本店で提供していた神戸牛フィレ肉(単品8千円)について、「但馬牛フィレ肉(同5500円)を神戸牛に偽装して提供している」と今月16日、内部告発があった。
     40代の男性料理長は聞き取りに対し、「神戸牛が恒常的に不足する中、注文に応じようと但馬牛を提供してしまった」と事実関係を認めた。また、伝票を調べた結果、仕入れ量と販売量にかなりの差異があることも判明したという。
     JA全農兵庫は本店を当面の間休業し、提供客には代金を返金する方針。系列の銀座店(東京)では同様の行為は確認されなかったが、再点検のため休店するという。
     会見した曽輪佳彦・県本部長は「生産者らを守る立場にあるにもかかわらず、ブランドを傷つけてしまった」と謝罪した。

    【【兵庫】「神戸牛フィレ」は「但馬牛フィレ」だった…JA全農兵庫直営の高級店で食材偽装、差額総額1千万円 】の続きを読む

    1: ノチラ ★ 2017/10/22(日) 16:03:34.38 ID:CAP_USER
    資生堂は2018年にも、国内3カ所にあるすべての工場の有期雇用社員について、本人が希望する場合、正社員にする方針を決めた。最大で1200人程度が対象となる。インバウンド(訪日外国人)消費の盛り上がりで化粧品産業の人手不足感は強まっており、資生堂は美容部員の正社員化も進めている。製造と販売の両面で人材の確保を急ぐ。

     化粧品の生産拠点は大阪工場(大阪市)と掛川工場(静岡県掛川市)、久喜工場(埼玉県久…
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22554010R21C17A0MM8000/

    【【雇用】資生堂、工場の希望者を正社員に 】の続きを読む

    1: ノチラ ★ 2017/10/17(火) 17:34:30.29 ID:CAP_USER
     調査会社のBCN(東京・千代田)は17日、米アップルの新型スマートフォン(スマホ)「iPhone8/8プラス」の当初の売れ行きが低調だったと発表した。発売から15日間の累計販売台数は昨年の「iPhone7/7プラス」の3分の2に満たない。11月発売予定の上位機種「iPhoneX(テン)」の購入希望者が多いことが低調の理由とする。

     日本の家電量販店やインターネットショップの実売データを集計した。発売から15日間の累計販売台数は「iPhone5s/5c」以降の9月発売の歴代シリーズのなかで最少。「iPhone6/6プラス」「iPhone6s/6sプラス」に比べると半分以下にとどまる。

     新型iPhoneの購入意向者へのアンケートによると、約6割が「iPhoneXを購入したい」と答えた。BCNは新型iPhoneの需要が分散したことで、iPhone8/8プラスの当初の売れ行きが低調になったと分析している。
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22348910X11C17A0X1F000/

    【【スマホ】iPhoneの売れ行き低調、昨年の3分の2未満 】の続きを読む

    1: 砂漠のマスカレード ★ 2017/10/21(土) 14:35:10.27 ID:CAP_USER9
    長年ひきこもっていた場合、いきなり就労するのは難しい。
    民間企業に問い合わせても、門前払いされるケースがほとんどだろう。
    就労を実現するため、自治体などではさまざまな支援制度を用意している。
    どこに、どうやって申請・説明すればいいのか。ひきこもり家庭のマネープランを手伝っているファイナンシャルプランナーの浜田裕也氏が解説する――。

    ■44歳ひとりっ子の長男 ひきこもり生活はすでに約30年

    秋が深まりつつある頃、一本の電話がかかってきました。着信を見ると以前ご相談を受けた、埼玉県南部にお住まいのIさん(70)からでした。

    「先生、お久しぶりです。Iです。前回のご相談では大変お世話になりました。実は困ったことになりまして……」

    「えっ、どうされましたか? 」

    Iさん宅を初めて訪問したのは2カ月前のことでした。

    30年ほど前、ひとりっ子の長男が高校2年だった時、勉強についていけなくなり、学校を休みがちになりました。
    結局、出席日数や定期試験の点数が足りずに留年。その後、高校を中退したのです。
    それをきっかけに長男はすべてにやる気を失い、自室に閉じこもるようになりました。
    現在は44歳。自室にひきこもり、昼夜逆転のゲームざんまいの日々を過ごしている、ということでした。

    Iさんは、すでに定年退職し、奥さん(68)と年金生活をしています。ただ、「親亡き後」の長男を不安に思い、2カ月ほど前にご相談をいただきました。

    「先生に相談してから、長男が前向きになって公的支援などを調べ始めたんです。
    でも、その仕組みがあまり理解できなかったようです。親としても長男を助けたい気持ちはあるのですが、私たちもどこから手をつけたらよいものかと途方に暮れてしまいまして……」

    ▼市役所に電話すると緊張で言葉が出なくて……

    自宅を再訪すると、玄関でお母さん(68)が出迎えてくれました。リビングに向かうと、そこにはIさんと長男がいました。長男は私にこう語りかけました。

    「先生との相談をきっかけに、自分もこのままではいけないと思い、どんな支援があるのか調べてみました。
    ただ、ネットで調べてもよくわかりません。市役所に電話で聞いてみようと決心したんですが、いざ電話をしてみると緊張のあまり言葉が出てこなくて、会話になりませんでした……。
    もう一度、電話をする勇気はありませんし、市役所の窓口に出向くことも考えられません……」

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171021-00023448-president-soci&p=1
    10/21(土) 11:15配信

    【【雇用】44歳ひきこもり「僕もお金を稼ぎたい」 】の続きを読む

    このページのトップヘ