1: Fender ★ 2018/05/02(水) 18:25:40.45 ID:CAP_USER9
http://blogos.com/article/293870/

エルビス・プレスリー、B・B・キング、エリック・クラプトン、ガンズ・アンド・ローゼスのスラッシュなど、
多くの有名ミュージシャンに愛されたギブソンのギターが大ピンチに陥っている。ギブソン社は多額の負債を抱えており、
返済に行き詰まれば、今年夏には破産してしまうという。116年続く老舗ギター・メーカーが、なぜ凋落の一途をたどったのか?

◆メイド・イン・アメリカが誇りも、負債で破産寸前

 ギブソンは、米テネシー州ナッシュビルに本社を置く楽器メーカーだ。看板商品であるレスポールなどのエレキ・ギターや
アコースティック・ギターを製造している。1986年に倒産の危機に瀕したが、同社を買った投資グループの一員だった
ヘンリー・ジャスキヴィッツ現社長により、経営は立て直された。

しかし、近年の経営は厳しいものだったとニューヨーク・タイムズ紙(NYT)は指摘する。年間収益は12億ドル(約1284億円)以上あるが、
多額の負債を抱えているという。
ブルームバーグによれば、ギブソンはサプライヤーからより厳しい支払い条件を突きつけられている上に、
最高仕様の製品に欠かせない材料であるローズウッド(シタン材)に適用される新輸入規制にも苦しんでいるという。
メイド・イン・アメリカをプライドとし、メンフィスの工場でギターのボディ製造を手作業で行ってきたが、
その工場も12月に手放している(注:製造自体は継続)

◆多角化に失敗。異業種買収が痛手に

 NYT、ブルームバーグともに、凋落の原因はジャスキヴィッツ社長が多角化を目指したことだと指摘する。
ジャスキヴィッツ氏は、スポーツ用品メーカーのナイキのように、「競技者だけでなく、通常の消費者に売らねばならない」と語り、
ギブソンをギターだけではなくオーディオ機器を売る「ミュージック・ライフスタイル・カンパニー」に変身させようとした。

 多角化に向け、ギブソンは2012年には日本のオンキヨーを含め、いくつかの家電メーカーに投資した。
そして2014年にはオランダのフィリップスの音響機器部門を買収したが、畑違いで大手がひしめく家電事業への参入はうまくいかず、
社長自らが後に「お粗末な決断だった」と言うほどの大失敗となってしまった(NYT)。

◆ロックは死んだ。ギタリストは流行らない

 ユニバーシティ・カレッジ・ダブリンが発行するユニバーシティ・オブザーバー紙は、経営判断の間違いはさておき、
ギブソンが直面する問題は、「ロックが死んだ」ことだと指摘する。
一般大衆の音楽の聴き方は大きく変わり、ロックは30代以上の人が聴く歴史の遺物となってしまった。
エレキ・ギターを聴かせる楽曲がチャート入りすることもほぼなくなってしまったとしている。
代わって好まれるのがシンセやDJで、音楽ファンは伝説のギタリストに遭遇することもなく、彼らのように演奏したいという夢を持つこともない。
また、未来のギタープレーヤーの注目をガッチリ得ることができるほどのビッグで印象的なバンドも不在だとしている。

 ジャスキヴィッツ社長もこの点を認識しており、多角化にはギターの売り上げ減少による危機感があったとNYTは述べる。
ギター・ヒーローの不在から会社の未来を心配し、ジャスティン・ビーバーがアコースティック・ギターをつま弾くだけでは、
利益につながらないと話していたそうだ。

◆再生なるか? 存続を望む声も

 NYTは、会社が多角化すべきか、得意分野に特化すべきかは、永遠のビジネス・ジレンマだと述べる。
しかし結局は執行力の問題であり、ジャスキヴィッツ社長は負ける賭けをしてしまったのだとしている。

 NYTは、何が起ころうが、ジャスキヴィッツ社長のギブソンでの未来は終わりに近づいていると述べる。
ポール・マッカートニーが率いたウイングスの元リード・ギタリスト、ローレンス・ジューバー氏は、
ギブソンはフォーカスを失くしたと批判しつつも、象徴的なブランドの一つであるだけに消えてしまうことは想像しがたいと語っている

6: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 18:29:49.72 ID:DH5zJZyC0
音楽離れだろ

14: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 18:31:49.76 ID:jo6SNoCW0
そう何本も買うもんでもないからな
気に入ったらずーっと同じの使うし

15: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 18:32:12.13 ID:E9gKbRnT0
バンドマンとかみかけなくなったもんな
レスポールのハムバッキングがいいとかそういう話しが通じない時代なんだろうね

19: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 18:33:33.36 ID:8oM/ewhO0
ギター買ったら10年は使うだろ。

23: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 18:35:02.18 ID:w6yzj6/40
>>19
だから売れないんだろ
DAWソフトはどんどん進化して新しくなっていくのに

27: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 18:36:12.64 ID:FNtesRbP0
ギターは弾くのがめんどくさいからな
指先も痛いし
コンピュータでさくさく音楽作った方が楽だろ

33: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 18:37:39.32 ID:3yVHPMbo0
Fenderを見習え!
とか言ってたらFenderも潰れちゃったり

35: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 18:38:47.98 ID:CcHxp5kp0
>>33
フェンダーは何回も身売りしてる

38: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 18:39:21.16 ID:c64IhdJ60
重いからな

41: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 18:40:57.41 ID:JVIF1D9x0
今年発売のニューモデルみたら
洋梨みたいな緑のアコギとかクソださいフライングVとかでこりゃ潰れるわと思ったw

44: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 18:41:10.18 ID:Jp6CA9lm0
最近のは本当に質が悪すぎだからな同じ金出すなら日本製の少し高いの買っとけば間違いないし

45: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 18:41:11.48 ID:CcHxp5kp0
つか、新品のレスポールなんか誰も欲しがらないしな
欲しがられているのは60年前の中古品

67: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 18:51:31.90 ID:YXk7yJWi0
>>45
ヒスコレもバラツキ激しいからなぁ

72: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 18:53:32.28 ID:8v4UAEdN0
海外でも若手のギターヒーローらしいのは、ジョン・メイヤーくらいか
もう40歳だもんな

日本の若手だと…小沼ようすけ?
これも40オーバー

99: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 19:13:54.89 ID:Auf8hTbg0
この20年で”ギターを弾いてる姿がかっこよくて憧れる有名人”がほとんど出てこなかった
技術的に優れたこと革新的な人も出てこない
ギターが新しい音楽ジャンルを生むことはもう無いっぽいな
 

108: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 19:20:38.83 ID:Tv0zE8Wb0
ドラムメーカーが潰れないのに
ギターが流行らないからって潰れるわけはないな
経営戦略をミスっただけだろ

160: 名無しさん@恐縮です 2018/05/02(水) 19:51:24.42 ID:Drhi30tR0
事業拡大して赤字出すには会社の責任だが
ギター自体が売れないのは時代の流れとミュージシャンのせいだろ

転載元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525253140/

    コメントする

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット