1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW] 2017/11/28(火) 19:55:17.92 ID:dx7NUEXj0 BE:329591784-PLT(12100) ポイント特典
高崎市等広域消防局(群馬県高崎市)は28日、約12年間にわたりピザ屋で配達のアルバイトを
していたとして、安中消防署(安中市)に勤務する主査の男性消防士(59)を停職3カ月の懲戒処
分にした。主査は「小遣いと子供の学費を稼ぎたかった」と話しているという。

消防局によると、主査は平成11~19年と25~29年の間、月に数回、休みの日にアルバイトをしていた。
小遣い稼ぎで始め、いったん辞めたが学費が必要になり再開したという。時給900円程度で、これまでに
計約148万円を受け取っていたとみられる。

今月20日に消防局と市に匿名の手紙が届き、発覚した。

http://www.sankei.com/affairs/news/171128/afr1711280061-n1.html

4: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2017/11/28(火) 19:56:19.73 ID:oZB60/wn0
許してやれ

5: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU] 2017/11/28(火) 19:56:45.37 ID:sCuOOpB/0
59で主査って普通?

7: 名無しさん@涙目です。(秋) [LV] 2017/11/28(火) 19:57:10.86 ID:nyPFCVlS0
誰がどういう目的で通報したんだろうな

12: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2017/11/28(火) 19:58:41.64 ID:3fXEzK4F0
>>7
子供のクラスメートの親やろ

8: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/11/28(火) 19:57:17.57 ID:HRJYsbVw0
え?
消防士やろ?
そんなに低給与なわけないんだが

46: 名無しさん@涙目です。(catv?) [IT] 2017/11/28(火) 20:06:52.26 ID:wPP+3SpT0
>>8
これな、めっちゃ給料いいよ

9: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/11/28(火) 19:57:34.09 ID:X03eHhZC0
たいして稼いでないから見逃してやれ案件

11: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/11/28(火) 19:58:35.05 ID:HRJYsbVw0
普通にギャンブルとかの金やろ
奥さんに小遣いもらえないとかそういう話だろ

14: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/11/28(火) 19:59:39.82 ID:HRJYsbVw0
59歳の消防士が子供の学費を払えない給与額なわけないだろ
お前ら常識で考えろ

52: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2017/11/28(火) 20:08:46.17 ID:W3rfJJl+0
>>14
本当そう。
公務員だし、消防士みたいに体使うところは役所のさらに上の給与だからね。
ボーナスなんかも桁が違うんじゃない。
俺の兄は海上保安官どけど、給料とは別に船に乗るだけでその都度、危険手当みたいなのがつくし、消防士もそうだけど手当手当で手取りすごいだろうね。
ちなみに消防士は24時間勤務で2日働いたことになるシステムだから、実質週に半分しか勤務してない。

15: 名無しさん@涙目です。(関西・東海) [TR] 2017/11/28(火) 19:59:41.85 ID:A+U7PF8sO
俺は赦す(´;ω;`)

16: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CH] 2017/11/28(火) 20:00:35.34 ID:uRjmDKNc0
消防士59ていくらもらえんの?

25: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/11/28(火) 20:03:08.42 ID:HRJYsbVw0
>>16
30代でお手当ついて月額40万円弱ぐらい
それが59歳ともなれば50万円はもらってるんじゃ
あと賞与もたくさんもらえる

57: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/28(火) 20:09:26.78 ID:1hyNDsjD0
>>25
そんなに無いから

18: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2017/11/28(火) 20:00:51.64 ID:ucwvuGtc0
ホモビに出てクビになった奴も居たよな

21: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2017/11/28(火) 20:02:26.16 ID:SZ2qNmsx0
59歳で教育に金のかかる子供がいるのかよ
高齢出産まじ危険

23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/28(火) 20:03:07.15 ID:OoUiWYDk0
59で本業やりながらピザの宅配とか泣けるな
奥さんも働いてるんか?

28: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE] 2017/11/28(火) 20:03:33.51 ID:Becka0rA0
12年で148万か
家にいたくなかったのかな

30: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE] 2017/11/28(火) 20:03:41.68 ID:HrNeGQ3/0
59歳ってところが悲しい
これは許したれよ

33: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2017/11/28(火) 20:03:51.82 ID:1TMA+7NP0
給料何に使い込んでたんだよ

43: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2017/11/28(火) 20:06:18.35 ID:a5Dqxq3T0
>>33
長期に休日まで配達のバイトやるような男が金を使い込むとは思えないからな
奥さんが浪費家だったら金は残らんからそっちかもな

36: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2017/11/28(火) 20:04:13.53 ID:ucwvuGtc0
そもそも副業禁止ってどういう根拠なんだろ
政府は働き方改革で副業推進してるよね

42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/28(火) 20:05:54.93 ID:OoUiWYDk0
>>36
本業に影響出るからってのが一応の理由じゃね
休みなしで働いて本業に支障出たりぶっ倒れて労災とか言われてもかなわんし

40: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2017/11/28(火) 20:05:11.32 ID:eBDRHYQR0
12年もやっててその間本職に支障なかったんならいいじゃんとも思うけどな
まあルールはルールだからタレコミあったら処分せんといかんのだろうが

44: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2017/11/28(火) 20:06:29.85 ID:5TxhQQz1O
同情の余地はあるが、ルールだからな…。
情がルールに勝ると半島レベルの国家になる。

49: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2017/11/28(火) 20:07:34.43 ID:u8RD5stD0
そんな目立つバイト選ぶなよ

59: 名無しさん@涙目です。(庭) [TR] 2017/11/28(火) 20:09:49.33 ID:yD3BdztE0
世知辛いのぉ

転載元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511866517/

    コメントする

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット