米マイクロソフト(MS社)創業者のビル・ゲイツ氏(65)が、妻メリンダ氏(56)との離婚を公表して1週間。財産譲渡の裏事情が明らかになってきた。
ゲイツ氏は1987年にMS社の社員だったメリンダ氏と出会い、94年に結婚。1男2女をもうけた。ゲイツ夫妻は「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団」を創設して長年、慈善活動を続けてきたが、3日に「人生の次の段階において夫婦としては共に成長できると考えられなくなった」とツイッターで離婚を発表した。
ゲイツ氏の資産は、推定1300億ドル(約14兆円)。すでに保有するカナディアン・ナショナル鉄道やオートネーション社の株など円換算で約1980億円相当の資産を妻に譲渡したと報じられた。
だが、彼女が手にする資産はこれだけではない。国際政治経済学者の浜田和幸氏が言う。
「ゲイツ氏は他にもメリンダ氏に資産を渡し、コカ・コーラ株の譲渡で彼女は大株主に躍り出ました。ゲイツ氏が住むワシントン州の法律では、結婚期間中に築いた財産は均等に分ける決まりがある。婚姻当時のゲイツ氏の資産は約129億ドル。その額を現在の総資産から差し引いて2等分すると、メリンダ氏は日本円で約6.3兆円を手にすることになります」
浜田氏によるとメリンダ氏は以前から、ゲイツ氏に不満を抱いていた。児童買春で投獄され、獄死した米投資家のジェフリー・エプスタインとの交友に反対したものの、聞き入れてもらえなかった。
最近は旦那が米ファイザー社などのワクチンメーカーに投資して、巨額の利益を得ていることにも不信感を強めていたという。
極め付きはゲイツ氏よりも5歳年上の元恋人、米実業家のアン・ウィンブラッド氏と結婚後も毎年旅行していたことが発覚したことだ。
メリンダ氏は、ゲイツ氏との結婚を機に仕事を辞め、子育てに専念。そのため子供たちは皆、父親よりも母親を信頼しているようだ。
「メリンダ氏は、以前から離婚を考えており、今年3月には、カリブ海のカリビニー島を1泊13万2000ドル(約1420万円)で借り切って会議を開いた。3人の子供たちもゲイツ氏に不満タラタラの母親に同情して、父親に対し非常に強い憤まんを抱いています。会議には子供たちのほか、メリンダ氏の親族、弁護士などが集まり、離婚手続きの方法や、財産の要求金額などを話し合ったのです。子供たちが父親を呼ばないようにして、ゲイツ氏が知らない隠密行動でした」(浜田和幸氏)
知らぬは亭主ばかりなり……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4bb2c6bdedaca136552fdce45bbb8dca46630c3
ゲイツ氏は1987年にMS社の社員だったメリンダ氏と出会い、94年に結婚。1男2女をもうけた。ゲイツ夫妻は「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団」を創設して長年、慈善活動を続けてきたが、3日に「人生の次の段階において夫婦としては共に成長できると考えられなくなった」とツイッターで離婚を発表した。
ゲイツ氏の資産は、推定1300億ドル(約14兆円)。すでに保有するカナディアン・ナショナル鉄道やオートネーション社の株など円換算で約1980億円相当の資産を妻に譲渡したと報じられた。
だが、彼女が手にする資産はこれだけではない。国際政治経済学者の浜田和幸氏が言う。
「ゲイツ氏は他にもメリンダ氏に資産を渡し、コカ・コーラ株の譲渡で彼女は大株主に躍り出ました。ゲイツ氏が住むワシントン州の法律では、結婚期間中に築いた財産は均等に分ける決まりがある。婚姻当時のゲイツ氏の資産は約129億ドル。その額を現在の総資産から差し引いて2等分すると、メリンダ氏は日本円で約6.3兆円を手にすることになります」
浜田氏によるとメリンダ氏は以前から、ゲイツ氏に不満を抱いていた。児童買春で投獄され、獄死した米投資家のジェフリー・エプスタインとの交友に反対したものの、聞き入れてもらえなかった。
最近は旦那が米ファイザー社などのワクチンメーカーに投資して、巨額の利益を得ていることにも不信感を強めていたという。
極め付きはゲイツ氏よりも5歳年上の元恋人、米実業家のアン・ウィンブラッド氏と結婚後も毎年旅行していたことが発覚したことだ。
メリンダ氏は、ゲイツ氏との結婚を機に仕事を辞め、子育てに専念。そのため子供たちは皆、父親よりも母親を信頼しているようだ。
「メリンダ氏は、以前から離婚を考えており、今年3月には、カリブ海のカリビニー島を1泊13万2000ドル(約1420万円)で借り切って会議を開いた。3人の子供たちもゲイツ氏に不満タラタラの母親に同情して、父親に対し非常に強い憤まんを抱いています。会議には子供たちのほか、メリンダ氏の親族、弁護士などが集まり、離婚手続きの方法や、財産の要求金額などを話し合ったのです。子供たちが父親を呼ばないようにして、ゲイツ氏が知らない隠密行動でした」(浜田和幸氏)
知らぬは亭主ばかりなり……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4bb2c6bdedaca136552fdce45bbb8dca46630c3
5: 2021/05/14(金) 00:15:35.94 ID:0Y52sENM0
税金対策なんだろ?
16: 2021/05/14(金) 00:18:27.50 ID:9u/7ua490
>>5
そうらしい
財産分与なら相続税かからないからな
そうらしい
財産分与なら相続税かからないからな
8: 2021/05/14(金) 00:16:08.57 ID:31QmAXbK0
口止め料も含まれるのかな
10: 2021/05/14(金) 00:16:58.15 ID:ryAQ3bq10
死ぬまで使い切れんだろ
持ってる意味ねーじゃん
持ってる意味ねーじゃん
39: 2021/05/14(金) 00:23:02.86 ID:qdxncpVE0
>>10
このババア金銭感覚狂ってるから割とあっさり破産するかもしれん
このババア金銭感覚狂ってるから割とあっさり破産するかもしれん
222: 2021/05/14(金) 01:17:31.96 ID:WSNoiS7v0
>>39
7兆だぞ
何をしたら無くなるのかサッパリ分からんわ
7兆だぞ
何をしたら無くなるのかサッパリ分からんわ
12: 2021/05/14(金) 00:17:08.35 ID:5YEmjAnF0
食費がくるしい5000円くれ
147: 2021/05/14(金) 00:47:27.92 ID:nWz8u0s20
>>12
5000円でいいのかよw
5000円でいいのかよw
18: 2021/05/14(金) 00:18:34.08 ID:GTEc2SUe0
富の一極集中や
23: 2021/05/14(金) 00:19:36.04 ID:C9ouzUkZ0
なんというか…すげえな。
30: 2021/05/14(金) 00:21:15.52 ID:Vi1ggZAx0
ビル家の資産は12兆円以上なのか...
その他いろんなとこに隠してるだろうから50兆は余裕でありそうだな
その他いろんなとこに隠してるだろうから50兆は余裕でありそうだな
32: 2021/05/14(金) 00:22:06.59 ID:KUYUquKu0
なるほど慰謝料なら相続税かからんもんなぁようやるわ
35: 2021/05/14(金) 00:22:27.71 ID:H/qJ3ZmD0
不仲を演出してないと税金逃れだろと離婚差し止めになるのかな
45: 2021/05/14(金) 00:25:08.65 ID:jn+YRxh10
小国の国家予算レベルでワロタ
48: 2021/05/14(金) 00:25:46.76 ID:Lz46HViA0
まぁ子供に資産を残さないように死後寄付するとか言ってたしな
そりゃ子供達はゲイツへの信望ゼロだろ
そりゃ子供達はゲイツへの信望ゼロだろ
61: 2021/05/14(金) 00:29:17.13 ID:710Z/UhM0
>>48
自分の運営する財団に寄付して、子供を理事にするんじゃない?
自分の運営する財団に寄付して、子供を理事にするんじゃない?
70: 2021/05/14(金) 00:30:49.43 ID:Lz46HViA0
>>61
財団化してその管理人にってのは子々孫々食い扶持を残す手法ではあるけど
当たり前に資産をそのまま相続できるのとじゃ自由になる額の桁が違う
潰れない財団(なんちゃら基金)としてがちがちにルールを決めておくからほぼ自由にはならんよ
財団化してその管理人にってのは子々孫々食い扶持を残す手法ではあるけど
当たり前に資産をそのまま相続できるのとじゃ自由になる額の桁が違う
潰れない財団(なんちゃら基金)としてがちがちにルールを決めておくからほぼ自由にはならんよ
50: 2021/05/14(金) 00:25:55.78 ID:UpY3M8010
嫁はマイクロソフトの古参社員だったのか
結婚して30年ぐらい経つなら慰謝料で財産半分ぐらい渡しても仕方ないのかな
ドンファンの嫁みたいに露骨に金目当ての女だったらそこまでする義理もないだろうけど
結婚して30年ぐらい経つなら慰謝料で財産半分ぐらい渡しても仕方ないのかな
ドンファンの嫁みたいに露骨に金目当ての女だったらそこまでする義理もないだろうけど
55: 2021/05/14(金) 00:27:48.55 ID:1pDTjmLV0
ゲイツの奥さんに当て逃げされたい
63: 2021/05/14(金) 00:29:39.38 ID:uNL5LoeG0
ゲイツにしたら6兆なんて6万ぐらいだろ
76: 2021/05/14(金) 00:32:17.30 ID:edPOJJHw0
6兆円の慰謝料とか初めて聞いた
108: 2021/05/14(金) 00:39:11.52 ID:hJ/cgDzv0
年1000億つかっても60年かかるのか。
その前に年1000億ってどうやって使ったらなくなるんだ?
その前に年1000億ってどうやって使ったらなくなるんだ?
120: 2021/05/14(金) 00:41:42.65 ID:s8wxuj5g0
>>108
富豪は投資をいくつかやると、損失をはるかに上回るリターンがあるそうだ。
生半可な投資家じゃどうにもならん。
富豪は投資をいくつかやると、損失をはるかに上回るリターンがあるそうだ。
生半可な投資家じゃどうにもならん。
175: 2021/05/14(金) 00:56:55.34 ID://dnKh9s0
結婚前に遺産相続についてガッチガチに取り決めしてるんだから
離婚時の事もすでに決められてんでしょ?
離婚時の事もすでに決められてんでしょ?
転載元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620918770/
コメントする