5005
1: 2020/03/20(金) 00:24:30.49 ID:eHr9nckK9
3月11日、ドイツのメルケル首相は、「ドイツ国民の60%から70%が新型コロナウイルスに感染する可能性がある」と警戒を呼びかけた。

こんなことが本当に起こりえるのだろうか?

これが現実になった場合、感染者のうち1~2割が重症化し、入院治療が必要になること考えると、医療崩壊は免れないだろう。しかし、私はそうはならないと考える。その理由は新型コロナの感染拡大パターンにある。

新しい感染症が入ってくるとどうなる?

メルケル首相の言葉は、新しい感染症に対する基本モデルに基づいている。

ある感染者がその感染症に対する免疫を持たない集団に入ってきた場合、かなりの勢いで広がっていく。しかし、集団免疫という考え方がある。

感染から回復し免疫を得た人々が「免疫の壁」として立ちはだかるようになり、未感染者が感染者から感染するのを阻止する形となるのだ。すると、一定の未感染者を残しながらも、感染拡大は停止する。ウイルスの感染力が弱まって感染拡大が止まるわけではない。

60%から70%が感染のカラクリ

ある感染者がその感染症に免疫を全く持たない集団に入ったとき、感染性期間に直接感染させる平均の人数を「基本再生産数」と呼ぶ。これが1より大きければ感染は拡大し、1であれば感染は定常状態となり、1未満になれば感染は終息に向かう。

新型コロナ、インフルエンザ、SARS の基本再生産数はだいたい2~3といわれている。

計算式に当てはめると、基本再生産数が3のとき、集団免疫による感染拡大停止までに67%が感染することになる。

メルケル首相が、「国民の60%から70%が新型コロナウイルスに感染可能性」を示唆した背景には、この計算があるのだろう。しかし、これは集団が新型コロナに対して全く免疫を持っていないという仮定に基づいている。

私たちは免疫を持っている?

2009年にパンデミック化した新型インフルエンザを思い出してほしい。基本再生産数が3だったとしても国民の6~7割が感染するようなことはなかった。季節性インフルエンザに対する免疫が、新型インフルエンザにもある程度有効だったと私は考える。

そもそも「新型」ではない「コロナウイルス」は、主に子供の風邪のウイルスとしてありふれたものである。これは「新型コロナウイルス」とは別物であり、多くの人が年に1,2回は感染している。

そのため、子ども、子育て世代、小児科医などは新型コロナに対しても免疫を持っているかもしれない。

また、新型コロナは8割が軽症である。無症状で経過する人も相当数いる。日本には春節前から多くの中国人が訪れていた。あくまで推測の域をでないが、既に日本人の多くが自分でも知らない間に感染しているかもしれない。そうであれば、先に示した集団免疫の作用で感染爆発は起こり難い。

またメルケル首相の発言には「仮に政府が何の対策をとらなかったら」という仮定も入っている。しかし、日本も含め多くの国が既に強い対策に打って出ており、また人々は行動変容を起こし、大勢の人が集まるところに出かけることを控えている。よって、無防備に感染が拡大するとは考えにくい。

新型コロナの感染拡大パターンは、次のようなものである。

新型コロナ感染状況
3月9日夜、新型コロナ対策専門家会議の記者会見があり、新型コロナ対策専門家会議・尾身茂副座長が疫学的知見を発表している。

感染症が進行中の集団の、ある時点における、1人の感染者から発生した二次感染の平均の数である、「実効再生産数」について述べている部分を引用する。

「現時点において、感染者の数は増加傾向にあります。また、一定条件を満たす場所において、一人の感染者が複数人に感染させた事例が、全国各地で相次いで報告されています。しかし、全体で見れば、これまでに国内で感染が確認された方のうち重症・軽症に関わらず約80%の方は、他の人に感染させていません。また、実効再生産数は日によって変動はあるものの概ね1程度で推移しています」

新型コロナの基本再生産数は2~3である。対して、実効再生産数は1。要するに、日本国内で感染が広がっている速さを示す実効再生産数は、現在、ウイルスの持つ感染力を示す基本再生産数を下回っているということだ。

3/19(木) 20:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200319-00033158-forbes-soci

6: 2020/03/20(金) 00:26:02.15 ID:unobT5r60
日本人は、箸でパンやピザを食べるくらい清潔だから。

8: 2020/03/20(金) 00:26:22.34 ID:Fo4922/n0
答え

12月に感染して皆治癒してるから

63: 2020/03/20(金) 00:34:46.51 ID:23968+M30
>>8
変な風邪はやってたよな。

79: 2020/03/20(金) 00:36:20.65 ID:qbD7F9Pz0
>>8
これ、まさかの正解では…?

138: 2020/03/20(金) 00:41:15.95 ID:2iAJXqc80
>>8
俺も年末調子悪かったわ

11: 2020/03/20(金) 00:27:06.33 ID:SQ6yRStN0
実家に帰省しようか迷ってるんだけど免疫あるなら帰ろうかな

19: 2020/03/20(金) 00:29:00.76 ID:LKcGNsB40
都内は行き帰り超満員だけど感染広がってる様子ないな
むしろ例年より元気そう

22: 2020/03/20(金) 00:30:11.67 ID:XDSVrHhQ0
いまだに著名人がひとりだからやっぱ少ないんだろうな

37: 2020/03/20(金) 00:32:18.91 ID:BYBwbBUG0
スペイン風邪も日本人の死者少なかったんだろ
何か免疫持ってるくさいな

38: 2020/03/20(金) 00:32:23.02 ID:7qft1cQr0
基本パーソナルスペースが広く他人との身体接触を嫌がる国民性ではあるけど
人が都市部に密集して住んでるし満員電車とかあるわけだしな、よくわからんねホントに

50: 2020/03/20(金) 00:33:19.79 ID:bpPnztOb0
死亡数少ないから免疫は高そうだけどね
あと手洗いうがいと衛生観念が徹底されてる

59: 2020/03/20(金) 00:34:19.20 ID:Co2KBA820
2年前インフルが大流行したが実はあれが新コロだったんだろう

66: 2020/03/20(金) 00:34:54.58 ID:OeYps5pE0
本当か?
社畜は発熱しても我慢してるんだろ

73: 2020/03/20(金) 00:35:55.71 ID:n+sMNP/g0
言われたらちゃんと地味に気をつける国民性が一番の理由じゃないかな

119: 2020/03/20(金) 00:39:34.50 ID:S3ayj5Md0
>>73
本当これだと思う
病院に駆け込んだりしないでガイドラインに沿って自宅待機
不満は沢山あるけど日本生まれ日本育ちでよかった

78: 2020/03/20(金) 00:36:20.48 ID:aSuQ9DKW0
元々綺麗な環境が多かった所に潔癖症じゃなかったのが手洗い気にしだしたから爆発的に増えてないんだと思う

86: 2020/03/20(金) 00:36:46.92 ID:CdyXASgC0
新型コロナとは違うが
インフルエンザの予防接種を日本人は相当数受けているが
それも関係あったりするのかね?

150: 2020/03/20(金) 00:42:30.01 ID:9XvIuR020
>>86
多分、何らかの関係があるのではないかな?
複数回接種して、ブーストを掛けた人が罹患したかどうかも調べて欲しいもの。

俺は3年前から4週間置いて2回接種するようにして、風邪はたまにひくが、インフルエンザだけは全くの無事。

91: 2020/03/20(金) 00:37:13.91 ID:kIjfGNaQ0
楽観してるとイタリアになるぞ
この国は世界一の老人大国だってことを忘れるな

高齢者比率
1日本 27.5%
2 イタリア 22.7%
3 ポルトガル 21.9%

93: 2020/03/20(金) 00:37:26.97 ID:a8yMWmgX0
実際にコロナったらどうすりゃいいの?ポカリ飲んで寝てれば治るの?

118: 2020/03/20(金) 00:39:23.70 ID:fwaKlmiW0
>>93
ポカリ飲んで寝てれば大抵の流行病は治るな、間違ってない大丈夫

111: 2020/03/20(金) 00:38:54.22 ID:QgKOkBkA0
行くとこ行くとゲッホゲホしてるぞ

552: 2020/03/20(金) 01:14:04.25 ID:/B2aCEST0
去年あたりから中国人観光客がゆっくりバラまいて、
日本中で免疫できたんじゃないの?w

俺も9月に変な熱出たわ

562: 2020/03/20(金) 01:14:33.89 ID:356NkwWj0
清潔だからでしょ?

転載元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584631470/


    コメントする

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット