1: 2020/02/24(月) 03:11:04.80 ID:V2l3nYGE9
アメリカでは、東京オリンピック・パラリンピック開催への懸念の声を現地メディアが伝えています。
アメリカの有力誌「タイム」は「東京オリンピックは新型コロナウイルスの犠牲になってしまうのか?」という見出しで記事を掲載しています。
東京オリンピックのスローガンは「United by Emotion」「感動で、私たちは一つになる」ですが、これに対して「今、世界をつないでいるものはウイルスへの恐怖だ」としています。
また、Newsweekは「大会は、キャンセルか?」という記事で開催は難しいとする日本の学者の意見を紹介しています。
一方で「大会の中止や開催地の変更があった場合は、日本経済への打撃は計り知れない」とするフランスの教授の分析も報じられています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200222-00000041-ann-int
2/22(土) 9:16配信


アメリカの有力誌「タイム」は「東京オリンピックは新型コロナウイルスの犠牲になってしまうのか?」という見出しで記事を掲載しています。
東京オリンピックのスローガンは「United by Emotion」「感動で、私たちは一つになる」ですが、これに対して「今、世界をつないでいるものはウイルスへの恐怖だ」としています。
また、Newsweekは「大会は、キャンセルか?」という記事で開催は難しいとする日本の学者の意見を紹介しています。
一方で「大会の中止や開催地の変更があった場合は、日本経済への打撃は計り知れない」とするフランスの教授の分析も報じられています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200222-00000041-ann-int
2/22(土) 9:16配信


2: 2020/02/24(月) 03:12:14.04 ID:Fh/jThNd0
懸念ではなく、確信だろう
6: 2020/02/24(月) 03:13:24.25 ID:PQA5fRhq0
もう中止でいいよ
オリンピックなんて東京には過ぎたものだ
オリンピックなんて東京には過ぎたものだ
10: 2020/02/24(月) 03:14:23.28 ID:PrXnesQy0
幻の東京五輪(二回目)
13: 2020/02/24(月) 03:14:44.33 ID:vb2pYIN/0
そもそもの五輪自体の必要性を検討しよぜ(´・ω・`)
28: 2020/02/24(月) 03:16:21.55 ID:WTKcgPZ70
もう政治家以外は誰もできるなんて思ってないだろw
36: 2020/02/24(月) 03:17:03.52 ID:ShcwQ9JQ0
世界のどこでやっても7月8月はウィルス蔓延してるから、1年延期が妥当だと思う
44: 2020/02/24(月) 03:18:04.43 ID:+CE+sInt0
中止にするならするで早く決断しないと
今期はやらない、ならともかく代替地でやるならもうギリのタイミングだろ
今期はやらない、ならともかく代替地でやるならもうギリのタイミングだろ
47: 2020/02/24(月) 03:18:32.83 ID:ShcwQ9JQ0
中止になると
ホテルキャンセル祭り
旅行代理店キャンセル祭り
あとは何がある?
公共工事で無駄になったのは別にもうやっちゃったからいいとして、今後に起こるのはなんだろう?
ボランティア登録した人は暇になる程度
ホテルキャンセル祭り
旅行代理店キャンセル祭り
あとは何がある?
公共工事で無駄になったのは別にもうやっちゃったからいいとして、今後に起こるのはなんだろう?
ボランティア登録した人は暇になる程度
678: 2020/02/24(月) 04:20:09.53 ID:Brh9BnVl0
>>47
テレビ売れない祭りと、5G持て余し祭り。
テレビ売れない祭りと、5G持て余し祭り。
48: 2020/02/24(月) 03:18:42.51 ID:sAz1WNtc0
やっぱ遠い所からだと対岸の火事やなぁ
59: 2020/02/24(月) 03:20:05.77 ID:LnCb6/dq0
イタリアでもすごい感染者出てるし、ヨーロッパも危ないでしょ
今回はもう中止になるのかも
今回はもう中止になるのかも
65: 2020/02/24(月) 03:21:07.94 ID:oCDsEkws0
もう中止でいい。
それよりコロナウイルス対策をやれ。
それよりコロナウイルス対策をやれ。
79: 2020/02/24(月) 03:22:54.51 ID:RNRgVz1h0
1940年東京五輪に続いて二度目の開催返上へ
90: 2020/02/24(月) 03:24:02.55 ID:NCsc7MWg0
無観客ならできるかもしれん
ただそれだと東京でやる必要もないんだよな
ただそれだと東京でやる必要もないんだよな
97: 2020/02/24(月) 03:24:53.92 ID:knJfpEKc0
金メダル取れそうなのあんまいないし中止でいいよ
106: 2020/02/24(月) 03:25:38.79 ID:L5aGKQ2Q0
やってもいいだろ
誰も参加しないから 日本全部金メダルじゃん
誰も参加しないから 日本全部金メダルじゃん
126: 2020/02/24(月) 03:27:47.37 ID:17Nnfo6d0
コンパクト、アンコン、スタジアム、エンブレム、マラソン、コロナと
ずっとケチのつき続けた五輪だったな
ずっとケチのつき続けた五輪だったな
165: 2020/02/24(月) 03:33:21.73 ID:NdzbCY/l0
いっそ世界的パンデミックになったほうがコンセンサスは得やすいだろう。要するにアメリカの状況次第。
201: 2020/02/24(月) 03:38:05.23 ID:Wf962CqT0
これだと開催しても客が来ないだろ
転載元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582481464/
コメントする