1: 2019/08/13(火) 14:11:18.72 ID:l2CB9zjG9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190813-00000504-san-life

公共の場所での乳児の「泣き声」に寛容になろうと、「泣いてもいいよ」と書かれたステッカーを配布する取り組みが広がりを見せている。
少子化の中、保護者の心理的負担を軽減して子育てしやすい環境づくりにつなげようという狙い。賛同する自治体も続々と名乗りを上げているが、
「泣くのはいいが、親は放置せずに子供をちゃんとあやして」と苦言を呈する意見も。子供を育む社会のあり方に一石を投じている。

東京23区で最大の人口約90万人を抱え、子育て世代も多く住む東京都世田谷区では6月から、「泣いてもいいよ」と記された乳児の
イラスト付きステッカーの配布を区役所や区民センターなどで開始した。

スマートフォンなどに貼り付けて「気にしなくて大丈夫」という意思を表明し、街中などで子供が泣き出したときに保護者の心理的な負担を
和らげようというもの。区内の子育て支援関連施設の職員向けにも勤務中に身につける「泣いてもいいよ」の缶バッジやキーホルダーを配っている。
いずれも、23区内では初めての試みだ。

事業は「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」を展開しているインターネットポータルサイト運営会社「エキサイト」と協定を締結し実施。
保坂展人区長は「子供を産み育てやすいまちづくりのため、子育て世代が外出時に店などに入りやすい環境を生むきっかけになれば」と期待を寄せる。

同様の取り組みは14県ですでに導入されており、各地域の方言を使った「泣いてもいいよ」ステッカーが作成されている。
最初に賛同した三重県では、「泣いてもええんやに!」という方言ステッカーのほか、知事自身が育休を取得するなど子育て支援を積極的に推進。
県子ども・福祉部の担当者は「ステッカーはすぐに無くなり、今は在庫切れの状態」と手応えを話す。

こうした動きについて、ツイッター上では「素晴らしい取り組み」「趣旨には同意」と、子育て世代を中心に歓迎する声が上がっている。

ただ、「泣くのはいいけど、(親は)放置しないでちゃんとあやしてね」「泣くのは(乳児が)不快だからなのに、『泣いてもいいよ』という文言は何か違う」
「どこまで寛容を求めるの? いい加減にしてほしい」などと、違和感を表明する書き込みもみられる。

世田谷区の担当者も、「『(ステッカーについて)自分たちが子育てしている時代はなかった。そこまでしなくてもいいのでは』と、
年配の女性から電話があった」と明かす。

公共の場での乳児の泣き声をめぐる「寛容さ」について、法政大学社会学部メディア社会学科の津田正太郎教授(46)は、
「子供は自立しておらず、『人に迷惑をかけてはいけない』というルールにそもそも抵触しやすい。ただ少子化により存在が目立つようになり、
トラブルが起きやすくなっているのでは」と指摘。

その上で、「他人の子供であっても、広い意味でいえば日本の子供。みんなで応援するべきだが、なかなか当事者である子育て世代は
声をあげられない。自治体がイニシアチブを取る動きは評価すべきだ」と話している。


東京都世田谷区が配布を始めた「赤ちゃん泣いてもいいよ」と書かれたステッカー。スマートフォンなどに貼ることのできるサイズになっている
no title


7: 2019/08/13(火) 14:14:05.27 ID:H8RfVFVS0
赤ちゃんが泣くのはかまわんが
クソ親泣き止ませる努力しろよステッカーはないの

603: 2019/08/13(火) 16:45:41.34 ID:TSAHDA3S0
>>7
あんたの近くに赤ちゃんが居たことあるのか?
赤ちゃんは泣くものだし、常に泣き止ませられる魔法なんて無いんだよ

607: 2019/08/13(火) 16:48:20.37 ID:8guvTaWc0
>>603
努力しろって言ってるだけじゃん
解決しろとは言ってない
うちも小さいの二人育てているが、苦労しているからといって、周りの迷惑に無頓着に振る舞うというのは絶対におかしいと思う

8: 2019/08/13(火) 14:14:47.04 ID:2zGYuhMB0
赤ちゃんが泣くのは仕方ないけど、放置して隣でスマホして良い訳じゃないぜ

10: 2019/08/13(火) 14:15:05.92 ID:PtwALAp/0
昔はそんなに乗り物の中で赤ちゃんだのベビーカーでぐだぐだ言ってなかったけど
たぶん昔のおかあさんは小さい子がいたら電車乗っていかないといけないようなとこ出かけなかったんだろうなあ
今の乳幼児餅の母親ってちょっと出かけすぎなんじゃない?
自分の楽しみのために出かけてるでしょ

23: 2019/08/13(火) 14:20:17.89 ID:F1cZbwK80
>>10
真夏のサーキットに乳幼児連れてくるなとは思う

17: 2019/08/13(火) 14:18:57.17 ID:+KiXLYsr0
これ誰に言ってんの? 対象の赤ちゃんがこの文字読める前提なの?

26: 2019/08/13(火) 14:22:17.88 ID:NT8YHOUu0
勘違いしたDQN母が免罪符とばかりに自分の持ち物にあちこち貼り付けて赤子を泣かしたままあやしもしないでスマホぽちぽちする事態になりそう

36: 2019/08/13(火) 14:25:26.89 ID:9uak9fJ90
あいつらハゲだし漏らしてすぐ泣くよな

可愛いから許すけど

44: 2019/08/13(火) 14:27:56.26 ID:y6v1aCRE0
泣いてもいいよ
※でも自分の家の近くに保育園や児童相談所ができるのは反対

52: 2019/08/13(火) 14:31:21.97 ID:NsQiWJyo0
赤ちゃん泣いてるのに、ユサユサしながらスマホ見てる中年女性を見たわ。

年取ってから産むとふてぶてしく見える。

106: 2019/08/13(火) 14:45:18.53 ID:jYPxidTq0
>>52
子守を押し付けられた祖母の可能性

60: 2019/08/13(火) 14:34:11.32 ID:+Zi40I4d0
ステッカーのイラストが笑ってる違和感

63: 2019/08/13(火) 14:35:01.87 ID:tBMYRCmV0
>「泣くのはいいが、親は放置せずに子供をちゃんとあやして」

これだな
たまに放置してるのがいて、ちゃんとあやしてやれよと思う

67: 2019/08/13(火) 14:35:44.60 ID:IXJueql50
日本人はほんまステッカーが好きだな

69: 2019/08/13(火) 14:36:41.47 ID:nULK4zwB0
赤ちゃんが泣いてても親が対応してれば気にしないタイプだけど
このステッカーをわざわざつけてるやつ怖い

71: 2019/08/13(火) 14:36:52.55 ID:4hVxwI450
むしろ、「ここでは泣くな騒ぐな」シールを配布して
それ以外はOKとしたほうがいいんじゃないか?

76: 2019/08/13(火) 14:38:52.23 ID:DwmZUkF70
それよりも「おっさんはアヤそうとしてくるな」ステッカー欲しい

81: 2019/08/13(火) 14:39:32.37 ID:MzQ/yy480
泣くのは理由があるからなんだから
放置してる親はいかんよ
必死に泣きやませようとしている母親に文句つける人はそうそう居ないと思いたい

101: 2019/08/13(火) 14:44:19.83 ID:98MxxpeC0
>>81
怒鳴りつけたり舌打ちしたりするオッサンいっぱいいるよ
そういう人達に反対するシールの方が意味があるんじゃないか

638: 2019/08/13(火) 16:57:37.75 ID:bOVkPY8E0
>>101
そういうおっさん達は仕事で疲弊して人に優しくする余裕がないんだからそれ以上追い詰めてやるなよ

84: 2019/08/13(火) 14:40:18.97 ID:6z6xxBUH0
お前らも泣いて良いんだぞ?

転載元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565673078/


    コメントする

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット