トウモロコシ盗警視を書類送検 奈良県警鑑識課長、依願退職
奈良県警は11日、酒に酔って畑のトウモロコシ1本を盗んだとして、
窃盗容疑で鑑識課長を務める50代の男性警視を書類送検し、
戒告の懲戒処分にした。警視は同日依願退職した。
県警監察課によると、6月21日の勤務後、同県橿原市の飲食店で
酒を飲み市内の自宅へ帰宅。その後外出し、自身の畑を見に行く途中の
午後9時20分ごろ、近くの畑に生えていたトウモロコシ1本を盗んだ疑い。
「トウモロコシの実が大きくなっていて盗んでしまった」と話している。
県警の丸山正吾首席監察官は「幹部による県民の信頼を損なう行為で
誠に遺憾」とコメントした。
一般社団法人共同通信社(2019/7/11 17:49)
https://this.kiji.is/521971919173993569?c=39546741839462401
奈良県警は11日、酒に酔って畑のトウモロコシ1本を盗んだとして、
窃盗容疑で鑑識課長を務める50代の男性警視を書類送検し、
戒告の懲戒処分にした。警視は同日依願退職した。
県警監察課によると、6月21日の勤務後、同県橿原市の飲食店で
酒を飲み市内の自宅へ帰宅。その後外出し、自身の畑を見に行く途中の
午後9時20分ごろ、近くの畑に生えていたトウモロコシ1本を盗んだ疑い。
「トウモロコシの実が大きくなっていて盗んでしまった」と話している。
県警の丸山正吾首席監察官は「幹部による県民の信頼を損なう行為で
誠に遺憾」とコメントした。
一般社団法人共同通信社(2019/7/11 17:49)
https://this.kiji.is/521971919173993569?c=39546741839462401
2: 2019/07/11(木) 18:10:11.72 ID:x2ZYvP2g0
トウモロコシ一本で人生棒に振り
9: 2019/07/11(木) 18:11:10.31 ID:KR6YoU9T0
退職金もって逃げた
138: 2019/07/11(木) 18:49:28.88 ID:BEoAVKFm0
>>9
民間企業なら懲戒解雇案件
退職金なんか出ない
民間企業なら懲戒解雇案件
退職金なんか出ない
172: 2019/07/11(木) 19:00:00.57 ID:ibXDT8/W0
>>138
民間の野菜泥棒が懲戒解雇とかねーよwww
民間の野菜泥棒が懲戒解雇とかねーよwww
15: 2019/07/11(木) 18:12:22.72 ID:NbGSp/N90
これくらい戒告のままでいいだろ。
リサイクルショップで暴れたゴミはどうでもいいが。
リサイクルショップで暴れたゴミはどうでもいいが。
16: 2019/07/11(木) 18:12:29.17 ID:EZlP2HRd0
その辺で100円で買えるもので人生失うとはw
20: 2019/07/11(木) 18:12:59.50 ID:DqAF2pFP0
課長「コーンなはずじゃなかったのに」
45: 2019/07/11(木) 18:21:01.56 ID:y1slauM80
>>20
俺は好きやでww
俺は好きやでww
22: 2019/07/11(木) 18:13:15.07 ID:pCHKUfKQ0
香川のクサレ警官はまだ退職してないの?
338: 2019/07/11(木) 21:22:01.15 ID:USbTcvwN0
>>22
リサイクルショップに割れた山崎パンの景品の皿を持ち込んで
割れたのは店の責任だと難癖をつけ、警察がガサ入れると脅した
生安の警官は氏名公表してないからなぁ
これが一般人だったら、そく実名公表して晒し者にするのにね
リサイクルショップに割れた山崎パンの景品の皿を持ち込んで
割れたのは店の責任だと難癖をつけ、警察がガサ入れると脅した
生安の警官は氏名公表してないからなぁ
これが一般人だったら、そく実名公表して晒し者にするのにね
27: 2019/07/11(木) 18:13:59.12 ID:1yBFdG9m0
鑑識課長だと叩き上げの優秀な人じゃね
29: 2019/07/11(木) 18:14:20.08 ID:Sjc9s42K0
西友で数日前見た時に、1本90円してなかったと思うけど…
常習なら仕方ないけど、窃盗とはいえ厳しくね?
常習なら仕方ないけど、窃盗とはいえ厳しくね?
34: 2019/07/11(木) 18:15:55.81 ID:l9gyNfv00
トウモコロシ一本で人生つむとか
74: 2019/07/11(木) 18:29:03.46 ID:PP/QynhO0
>>34
退職金は貰えるから、そこまで詰んで無いでしょ。
退職金は貰えるから、そこまで詰んで無いでしょ。
54: 2019/07/11(木) 18:24:25.44 ID:K6fqNnNsO
関連団体に天下りの口があるだろうし
今後の身分も収入も然程困らない余生でしょうね
今後の身分も収入も然程困らない余生でしょうね
61: 2019/07/11(木) 18:26:42.73 ID:Q99hm7vD0
降格されたら退職金減るからな
警視のままいま辞めるのが最適解だ
警視のままいま辞めるのが最適解だ
66: 2019/07/11(木) 18:27:37.61 ID:8N7347Pc0
トウモロコシって結構大変よね
73: 2019/07/11(木) 18:28:46.26 ID:j7auQXqr0
>>66
かなり栄養食うから金かかるし、悪い虫もつくしなー
かなり栄養食うから金かかるし、悪い虫もつくしなー
77: 2019/07/11(木) 18:30:09.91 ID:8N7347Pc0
>>73
そうなんだよね。
時期ずらして植えないと受粉もままならないし。
そうなんだよね。
時期ずらして植えないと受粉もままならないし。
85: 2019/07/11(木) 18:32:48.06 ID:QCV7ekn60
1円盗んでも1億盗んでも、盗みは盗みだからな。
転載元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562836155/
コメントする