1: 2019/03/31(日) 01:04:25.184 ID:7LsHekSZ0
ポンッゴロンゴロンゴロンゴロン

2: 2019/03/31(日) 01:05:08.107 ID:p+NZsa7Pa
ケルベロスは凶器

5: 2019/03/31(日) 01:05:48.543 ID:ExQ7Fm3+0
バキイッ!

6: 2019/03/31(日) 01:06:02.343 ID:U+Wnay1v0
>>5
指が・・・

7: 2019/03/31(日) 01:06:52.982 ID:A+pQqKg2a
ビー玉が現実世界のミサイル並みの威力なの笑った

8: 2019/03/31(日) 01:07:38.637 ID:6A/zZ+6Sd
no title

9: 2019/03/31(日) 01:10:14.786 ID:6Q1finAj0
スパビーが高性能すぎて最近のビーダマンが見てわかるほど弱体化してる
まず威力が低いし、すげー持ちにくそうな変な形状
新シリーズ開始初期は詐欺レベルの糞パーツ
今のビーダマンはOSシリーズ並みになってる

10: 2019/03/31(日) 01:13:14.615 ID:ky/baP9X0
ポセイドンは小学生で撃てるやついたのか?

11: 2019/03/31(日) 01:17:52.400 ID:6Q1finAj0
>>10
アレが固いと感じるのはギアのかみ合わせが悪いだけ
グリス塗りまくれば左右交互押しで意外と軽く撃てる

12: 2019/03/31(日) 01:19:12.203 ID:sPl7deNaa
エースショットの完成や!

13: 2019/03/31(日) 01:20:22.230 ID:HQ/5YmK0d
昔テレビ付けたら偶然ビーダマンのアニメやってて
廃ビルぶっ壊してて思わず笑ったわ

15: 2019/03/31(日) 01:22:06.367 ID:Fw9w8x7F0
普通に投げた方が威力あって草

17: 2019/03/31(日) 01:22:50.349 ID:Wc5h+Bnpd
ベイブレードも大概やろ
ほぼスタンドの戦いやんけ

20: 2019/03/31(日) 01:43:04.184 ID:B6uyvXUy0
ビーダマンやりたくなってきた
パチンコみたいに改造してビール瓶粉砕させるほどの威力にしてた

23: 2019/03/31(日) 01:47:06.530 ID:Gc89CQK9p
ステルス弾とかいうゴミ思い出すわ

35: 2019/03/31(日) 02:14:33.585 ID:4WPbluZ9p
投げた方が強いじゃんつって毎日兄貴にビー玉投げつけられてたの思い出した

36: 2019/03/31(日) 02:16:06.876 ID:6Q1finAj0
実用的なシステムはスパビーへ
面白いけど使えないシステムや弾がビー玉じゃないやつは爆外伝へ組み込まれた感じ

37: 2019/03/31(日) 02:20:23.665 ID:6Q1finAj0
3Dプリンターでバケモノみたいな威力の改造ビーダマン作ってるやつがいた
パーツ自体は糞シンプルだけど

転載元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1553961865/20-n
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ビーダマン CB-43 スターター【並行輸入版】
価格:5880円(税込、送料別) (2019/3/31時点)


    コメントする

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット