1: 2019/03/17(日) 20:25:29.39 ID:ExqNiQKM9
3/17(日) 19:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00010004-ffield-life

何年か前に、奨学金を借りて返せなくなったため、自己破産する人が増えているというニュースが話題になりました。

就職をした時点で、奨学金の返済をしなければならないが、就職した時点でのお給料はある程度限られている。ましてや、最近は派遣社員で就職する人も多く、ベースアップは難しい…。そうした状況から、返済が滞ってしまうと考えられます。

そこで、奨学金制度の大きな貸し手である「日本学生支援機構」も、制度を見直すなどの対応をしています。今回は、日本学生支援機構の奨学金制度について書いてみたいと思います。

日本学生支援機構の奨学金の概要

まず、日本学生支援機構の奨学金には、給付型と貸与型があります。

給付型は、国費を財源として、意欲と能力のある若者が経済的理由により進学を断念することのないよう、原則として返還義務のない奨学金を支給し、進学を後押しするものです。返還義務がないため、まずはこちらを優先して考えることになります。
では、どのような人が対象になるのでしょうか。

大学等へ進学する希望を持っている人で、住民税非課税世帯(家計支持者の市区町村民税所得割額が0円の人)、生活保護世帯の人、社会的養護を必要とする人(18歳時点で児童養護施設等に入所していた人)が対象になります。

給付型は、一般の方は対象になりづらいかもしれません。

それに対して、一般的に活用されているのが貸与型です。貸与型はその名称通り、貸与であるため、借りたお金を返済することが前提条件です。

以下ソースで読んでね

314: 2019/03/17(日) 22:08:50.02 ID:40Fv3+J60
>>1以下ソースを読んでね

貸与型の奨学金には、利息の付かない第一種奨学金と、利息の付く第二種奨学金があります。
それ以外に、入学時の一時金として貸与する、入学時特別増額貸与奨学金(利息付)があります。
第一種奨学金(無利息)は、国内の大学院・大学・短期大学・高等専門学校・専修学校(専門課程)に在学し、特に優れた学生・生徒で、経済的理由により著しく修学困難な場合に貸与されます。
貸与額は、学校の種類(大学、短大等)や、国公立・私立の区分、入学年度、自宅通学か自宅外通学により違ってきます。
返還に際しては、定額返還方式(貸与総額に応じて月々の返還額が算出され、返還完了まで定額で返還する)か、所得連動返還方式(前年の所得に応じてその年の毎月の返還額が決まる)があります。
第二種奨学金(利息付)は、国内の大学院・大学・短期大学・高等専門学校(4・5年生)・専修学校(専門課程)の学生・生徒が対象で、第一種奨学金よりゆるやかな基準で選考されます。
在学中は無利息で、年(365日あたり)3%を上限とする利息がつきます。
貸与額は、大学・短期大学・高等専門学校(4・5年生)・専修学校(専門課程)においては11種類の貸与月額から、大学院においては5種類の貸与月額から、それぞれ自由に選択できます。
なお、一種と二種の併用貸与も可能です。
入学時特別増額貸与奨学金は、第一種奨学金または第二種奨学金に加えて、入学した月の分の奨学金の月額に、一時金として増額し貸与する奨学金です。利息が付きます。
日本政策金融公庫の「国の教育ローン」に申し込んだが、利用できなかった世帯の学生・生徒を対象とする制度です。
貸与額は、5種類の額から選択できますが、入学時特別増額だけの貸与はできず、入学前の貸与ではないため注意が必要です。
そのほか、海外留学のための奨学金もあります。

次ページは:貸与と返還
第一種奨学金では、私立・自宅外通学で、月額最大6万4000円まで貸与を受けることができます。
また、第二種奨学金では、月額最大12万円(医・歯学等の場合追加あり)まで貸与を受けることができます。
しかし、ここで気を付けていただきたいのは、貸与を受けたものは返還しなくてはいけないということです。
たとえば、第二種奨学金で最大12万円の貸与を受けた場合、
12万円×12ヶ月×4年間=576万円となります。
就職をして、社会人として出発する時点で、550万以上の借金を背負うことになるのです。
貸与を受ける際には、「借りることができるから借りる」ではなく、返還することを頭に入れたうえで申し込みされることをお勧めします。
借入可能額はあくまでも上限ですので、目一杯借り入れるのではなく、返還可能額を検討したうえで借入金額を決定していただきたいと思います。
なお、万が一、返還途中で返還が難しくなった場合は、減額返還制度と返還期限猶予制度がありますので、日本学生支援機構へ連絡してください。
日本学生支援機構の奨学金制度については、「スカラシップアドバイザー」としてファイナンシャルプランナーを対象に認定制度を作り、学校へ派遣しています。
この制度も活用し、無理なく奨学金を活用していただきたいと思います。

執筆者:高畑智子(たかばたけ ともこ)
1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP認定者

3: 2019/03/17(日) 20:26:48.27 ID:3N+aWSca0
そんなの親の婚約者に出させればおk

286: 2019/03/17(日) 21:49:54.35 ID:BIkl4xoE0
>>3
やって良かった小室式

445: 2019/03/18(月) 00:17:13.23 ID:ShaOyFzP0
>>3
www

7: 2019/03/17(日) 20:28:23.52 ID:UceZpJYF0
低金利とはいえ、二種に手を出してはいけない

10: 2019/03/17(日) 20:29:20.96 ID:tSzoRdYA0
返済猶予とか毎月の返済額減額とかいろいろあるだろ

28: 2019/03/17(日) 20:35:37.68 ID:oyJacfmp0
なんで金ないのに大学行くの?

33: 2019/03/17(日) 20:37:19.22 ID:f36wX59U0
院から二年間だけ二種借りたわ
申請しなおせば一種行ける気がしたけど
めんどくせえと二種のまま行った(´・ω・`)


後悔は若干している

54: 2019/03/17(日) 20:42:22.67 ID:myFVkHnV0
>>33
一種の基準に達していなくても認めとくれることが多いからまずは一種で申請するんだぞ

50: 2019/03/17(日) 20:40:33.64 ID:kGwgfcab0
炎上中の破産者マップに記載されるのですね

66: 2019/03/17(日) 20:45:12.25 ID:ZUBHZXbH0
本人は自己破産で済むけど、保証人はどうするんだ?

67: 2019/03/17(日) 20:45:20.86 ID:BfXqY5wk0
借りたら返す
当たり前

73: 2019/03/17(日) 20:46:51.10 ID:1g9aZENL0
フラット35みたく35年ローンでいいよ
余裕ある奴は繰り上げ返済したらいい

75: 2019/03/17(日) 20:47:32.05 ID:E2g0XAF20
よく「奨学金って名前が悪い~」って言う人いるけど
「じゃあまるまる貰えるお金だと思って借りたの?」
「借りるときに1円も返さなくていいですよって言われたの?」と聞きたくなる

借りるときに絶対これは借りたお金で将来返すお金って聞いてるはずなのに
返せない・返したくないから「奨学金という名前が~」とダダをこねてるだけじゃん

78: 2019/03/17(日) 20:49:10.59 ID:gXTPCLYg0
貧乏で高校を給付型の奨学金で出た身からすれば借金してまで大学行って返せないってふざけんなよとは思う

81: 2019/03/17(日) 20:49:47.74 ID:PTSXYwvy0
キチンと就職できたなら、そこまで負担にならないだろ
どんな金の使い方してるんだよ

84: 2019/03/17(日) 20:50:40.53 ID:0CnwnHkH0
修士二年生だけ借りてたけど40才くらいで返済終わった。博士逝ってたと考えるとぞっとする。

99: 2019/03/17(日) 20:55:21.90 ID:5iGltg1dO
奨学金を報奨金と勘違いしている奴もいるだろうな

104: 2019/03/17(日) 20:56:25.92 ID:jf6EcoFh0
名前がよくないな。ただの借金じゃん。

118: 2019/03/17(日) 21:00:20.32 ID:HuQQ49De0
大学のときの同期は奨学金を制限?一杯借りて
それでゲームとか漫画とかを買いまくってパチスロでスッてたなぁ

「奨学金?今は景気が良いから就活余裕っしょw」って言ってたらまさかのリーマンショックで第二次氷河期到来
何とか零細に引っ掛かって就職はしたみたいだけど返済はどうなったか不明

127: 2019/03/17(日) 21:03:40.44 ID:C4fxIDUQ0
国の無利息の方の奨学金大学4年間貰ってたよ。
毎月38000円やったかな?

返済は年12万円を一括か月々1万円か選べた。

毎月の方にして15.6年かけて返済したよ。

136: 2019/03/17(日) 21:08:14.08 ID:8ydOfoLx0
卒業したら
即、自己破産してから入社しろとどっかで指導してたけど

140: 2019/03/17(日) 21:08:51.31 ID:rlz7XOR30
借金してFランク大学へ行って何か意味でもあるのか?
最後に破産て何かの冗談か?

168: 2019/03/17(日) 21:13:58.69 ID:YeB9Uepm0
これからは奨学金の借金で身動き取れなくなる奴なんて減っていくでしょ。
ネットでマーチ未満は進学の価値無しってさんざん言われてるんだから。

172: 2019/03/17(日) 21:14:33.89 ID:hKn9fMY/0
そうまでして行きたい大学ってどうなの?
高卒で生きていくってそんなに難しい事なの?

209: 2019/03/17(日) 21:26:42.74 ID:J4RqumPm0
>>172
高卒でもZOZO前澤みたいなのもいるからね
公務員の高卒枠に入る為に大学中退した人もニュースで見たことある

175: 2019/03/17(日) 21:15:34.29 ID:EwLh6e8B0
家が金ない上に奨学金借りて大学でて返すの辛い所にしか就職できないなら大学いかなきゃいいのに

178: 2019/03/17(日) 21:16:03.67 ID:0N34ozOe0
いいじゃないかどんどん自己破産で
日本学生支援機構とかもやは金融業者だからな
押し貸しのようなことすらやってる状況だ

184: 2019/03/17(日) 21:20:05.45 ID:aTD26OKr0
よっぽど変なカネの使い方でもしなければ普通に返済できる
ギャンブルとか風俗狂いとかでない普通の生活してれば奨学金が返済できないとか無いから

転載元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552821929/

    コメントする

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット