1: 2018/11/22(木) 11:11:12.49 ID:CAP_USER9
■なぜ二郎は二郎であり続けるのか

「ラーメン二郎が提供しているのはラーメンではない」

断言するのは信州大学経営大学院准教授の牧田幸裕氏だ。

「二郎はどこまでいっても二郎でしかありません」

事実、数多くのラーメン屋がしのぎを削る首都圏にあって、「ジロリアン」なる熱狂的な常連客が「ラーメン二郎」には押し寄せる。シンボルは、こってり濃厚、ボリュームたっぷりのラーメン。麺が茹で上がった後に、「ヤサイマシマシ・ニンニク・アブラ・カラメ」と呪文のように唱えれば、麺が隠れるくらい山盛りのキャベツともやし、ニンニク、背脂、醤油がトッピングされたラーメンが提供される。

「お客は腹を満たすためだけでなく、『二郎を食べた』という達成感を得たくて二郎に来るのです。そうして、ほかのラーメン店とは一線を画し、二郎は唯一無二のポジションを確立しました」

1968年の創業から、現在では都内を中心に全国約40店舗を展開。多くの店舗には、行列ができる。客は主に1人。食べているときはみな寡黙だ。

「そもそも、二郎は非常にボリュームがあり、悠長に話しながら食べていると満腹中枢が刺激され、途中でリタイアを余儀なくされます。メニューは大か小、例外で大を超える『麺増し』もあるが、小でも普通のラーメンの大盛りを優に超えるボリュームのため、ただひたすら麺をすすり、スープを飲むしかないのです」

食事中だけでなく行列に並んでいるときから客は寡黙になる。今日は「大」にするか、「小」にするか――。一人ひとりが自問自答を繰り返し、「二郎」という高い山に挑むために心を整える。

「食べている最中は、隣の人の進捗状況を窺います。二郎では『ロット』という言葉で、『1ロット6人分』などと表現されるように、店主は1回でまとめて麺を茹でて客に提供します。そのため、同じロットの人たちと食べ終わるタイミングを合わせないと、次のロットのお客に迷惑をかけてしまいます。同ロットの人たちと一体感を持てるので、1人で食べていても、孤独を感じることはありません」

そのほか、ぶっきらぼうにラーメンを作る店主、客は「カウンターに丼を戻す」「机を拭く」「お礼を言う」など、二郎独自のカルチャーが確立される。だからこそ、二郎に似せたラーメンを提供する「インスパイア系二郎」であっても、二郎の境地に達することはできない。すべて二郎の狙いなのだろうか。牧田氏に尋ねると、「何も考えていないでしょう」と一蹴。

「もともと都立大学近くに、二郎は創業しました。そこに来るお腹を減らせた学生に『腹いっぱい食べろよ』と。その愛情がベースになって、愚直にラーメンを作り続けた結果、顧客が勝手に解釈して二郎独自の文化へと発展していったのです」

これは、孫子の兵法でいう「千里を行きて労せざる者は、無人の地を行けばなり」。競合ひしめくラーメン屋という分野の中で、まさに二郎は敵がいないところをひた走っているのである。

2018年11月22日 9時15分 プレジデントオンライン
http://news.livedoor.com/article/detail/15632071/

画像
no title

2: 2018/11/22(木) 11:12:13.25 ID:R9k863eT0
質より量

4: 2018/11/22(木) 11:12:47.72 ID:dTvkLFvk0
負けの定義は?

9: 2018/11/22(木) 11:14:45.33 ID:zWFnq0vp0
場末の食堂が庶民に支持されて何10年も営業しとるのと同し原理だろ

11: 2018/11/22(木) 11:14:55.37 ID:pBRBE2tc0
閉店した二郎もあるんだが

14: 2018/11/22(木) 11:15:52.99 ID:GR+Zz3EG0
ラーメンはお値打ちな中毒性が1番売れる

毒気のないラーメンはリピート率が低い

16: 2018/11/22(木) 11:16:05.08 ID:rTEwd3PP0
カロリーは正義

18: 2018/11/22(木) 11:16:26.34 ID:at6sHbM00
高級レストランがマクドナルドに負けるみたいなもので、そもそも勝負してない

20: 2018/11/22(木) 11:16:58.33 ID:FhVYuL7c0
食いたいと思うんだが、クッソ並んでるの見ると食う気失せるんだよな。

22: 2018/11/22(木) 11:17:15.55 ID:SaYDOaGl0
客が作った初見には意味不明のローカルルールなんて贔屓の引き倒しにしかならんだろ。

916: 2018/11/22(木) 13:08:45.42 ID:SYoxvCFt0
>>22
葬式のお焼香の作法と同じで待ってる間に前の人の動作を眺めていて真似る。

24: 2018/11/22(木) 11:17:33.50 ID:vKX2lQz90
よくわかんねえが仮に100人のうち、うまいと思う人が
80人居るラーメンよりも、大多数の人にうえええ・・・
と思われても15人ぐらいを中毒にしちまうラーメンのほうが
固定客になってくれておいしいってこと??

40: 2018/11/22(木) 11:21:15.08 ID:QqeCrk180
>>24
そらそうよ

別に飲食に限らず芸能だって極論言えば政治だって支持基盤ががっちりしてるところの方が
一時的なその時の気分で寄ってくる一見さんが多いところにはそう簡単に負けないよ

27: 2018/11/22(木) 11:19:29.33 ID:Rn5LrsYo0
美味いラーメンは食いたいというより見つけたい
だから美味いラーメン屋を見つけても、また行くかどうかは別の話

30: 2018/11/22(木) 11:19:41.54 ID:sAX//G2o0
二郎が福岡に無いから気になってはいるが食べたことないわ

82: 2018/11/22(木) 11:27:34.05 ID:WtFoN63b0
>>30
わざわざ食べなくて良いぞ。
もし機会が有って食べるときは小ラーメンにしとけ。かなり大食いなら小ブタ。大ラーメンはやめとけ。
野菜も呪文みたいの言わなくても多いから、最初はニンニクとだけ伝えろ。

37: 2018/11/22(木) 11:20:32.97 ID:a+xZJRLE0
誇張されてる部分もあろうが
食べるのが遅い俺にはロット云々迷惑云々の話が
もう無理と思わせるねぇ...w

41: 2018/11/22(木) 11:21:19.12 ID:XbDA+pQ00
満腹感 > 味だけの満足感

45: 2018/11/22(木) 11:22:21.70 ID:jk9EoXJ90
ラーメンに求めてるのなんて塩分と油分だから
お上品なラーメンを喰う位なら蕎麦かうどん喰うしな

46: 2018/11/22(木) 11:22:28.51 ID:sti8h8gx0
信州大学の先生が二郎系を語ってるけど長野市には二郎ラーメンなんか無いけどな

774: 2018/11/22(木) 12:47:05.07 ID:vbia0gHQ0
>>46
牧田先生はほとんど東京~名古屋の生活らしい

49: 2018/11/22(木) 11:22:48.01 ID:stITExa+0
普通のラーメン屋は二郎系と勝負する気がないので、そもそも勝負になってない。

来る客層、望む形態、全てが一致しないので勝負にならないw

78: 2018/11/22(木) 11:26:00.35 ID:YfiNtwRR0
>>49
二郎ファンの間ではあれはラーメンじゃなくて「二郎」という名の別格の食べ物だからな

51: 2018/11/22(木) 11:22:57.16 ID:XowBuEnu0
有名店の高い繊細な薄味の醤油ラーメンなんかより
俺は、油ぎっとりーとか、味濃いー、出汁濃いーとかの方がいい

二郎は行った事ないけど、若い奴なんて尚更じゃまいか?

69: 2018/11/22(木) 11:25:08.81 ID:qoIFgXKk0
二郎というイベントを楽しみに行くのであって、食事をしに行くのではない
ってことだろ

71: 2018/11/22(木) 11:25:10.87 ID:tuBK7fAh0
二郎はスープも麺も野菜も旨いとは思わんが、チャーシューだけは旨いんだよな。あれだけ売ってくれないかな。

72: 2018/11/22(木) 11:25:17.06 ID:GR+Zz3EG0
二郎の野菜増し増しを昼に食ったら普通の胃袋ならガチで夜飯いらんからな
コスパがいいんだよ

98: 2018/11/22(木) 11:29:14.38 ID:tuBK7fAh0
>>72
確かマシマシをスープまで飲み干したら2000キロカロリーくらいらしいよ。

88: 2018/11/22(木) 11:28:32.92 ID:WwuVyp2H0
ラーメンなんて品も健康も求めるような食い物じゃないしな
振り切ったのが二郎

91: 2018/11/22(木) 11:28:39.83 ID:NsEl6TyP0
世の中には一定のドMが存在するからな。
二郎という組織に属して嬉しくなっちゃってんだろう

92: 2018/11/22(木) 11:28:47.95 ID:KaV7TB3p0
関西で言うと天一だな

387: 2018/11/22(木) 12:06:58.08 ID:Hy7O/efG0
>>92
天一は飽きる。二郎は癖になる

94: 2018/11/22(木) 11:29:08.02 ID:vfe5Kufd0
飲食店は差別化しないと生き残れないからな
ここまで成功してるならそれはそれで正しい選択

転載元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542852672/

    コメントする

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット