1: 2018/11/11(日) 12:16:41.30 ID:CAP_USER9
http://bunshun.jp/articles/-/9604
11/11(日) 7:00

 沢田研二(70)のコンサート“ドタキャン”騒動も一段落するなか、ポール・マッカートニー(76)が1年半ぶりに来日。10月31日より公演をスタートさせた。

 ポールの“ヒット曲大盤振る舞い”を見るにつけ、「昔の曲は歌わない」主義の沢田に思いが及んだ――と語るのは音楽記者。

「ポールが披露した36曲のうち、21曲はビートルズ・ナンバー。『イエスタデイ』の前奏が始まっただけで会場は割れんばかりの歓声。ビートルズ以降の楽曲もたくさんあるのに、やはりポールは観客が何を求めているのか知り尽くしている。それが7度目の来日でも東京ドームを満員にできる理由でしょう」

 同日、小田和正(71)も全国ツアーの締めくくりとして、横浜アリーナに1万2000人のファンを集めた。

「91年のダブルミリオンヒット曲『ラブ・ストーリーは突然に』を歌うのはお約束。60年代のフォークトリオ、ピーター・ポール&マリーの楽曲の弾き語りではオールドファンが感涙。オフコース解散後、30年近くにわたりコンサート活動を続け未だに動員が衰えないのは、観客が聴きたい曲を昔と変わらない声で歌うからこそ」(音楽関係者)

 期せずして、コンサートに臨む姿勢の違いが歴然となった70代の大物たち。

「ポールのように、観客のニーズにストレートに応えるのもプロなら、キラ星のごとき昔のヒット曲は2、3曲程度しか歌わず、“過去に依存しない”という美学を貫くジュリーもまたプロ。チケットが売れなかったからドタキャン、はどうかと思いますが、ファンも、そんなジュリーの“意地”にこそ、文句を言いながらもついていっている」(芸能デスク)

 今夏、オーケストラをバックに自らの曲を再解釈して聴かせるという趣向で全公演を完売させた玉置浩二(60)のように、“温故知新”路線で健在ぶりを示す歌手もいる。

「新曲を歌いたい歌手と、昔の曲を聴きたいファンの間のミスマッチは、いわば永遠のテーマ。ニューミュージック黄金期を担ってきた大物たちが今後、どのような道を選ぶのか、興味深い」(同前)

 迷いなんてどこ吹く風。彼らにとっての神様・ポールは、今日も今日とて“イエスタデイ”で喝采をさらう。

週刊文春 2018年11月15日号
http://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/-/img_c755d5c359503e6d9fd3e796537cf676140535.jpg

2: 2018/11/11(日) 12:17:03.52 ID:CWIZy7FF0
お客さんに対する真摯さ じゃね

3: 2018/11/11(日) 12:18:14.48 ID:hvYTpdTA0
小田はドラマ、CMと今でも流れる
過去の遺産だけでないのが大きい

4: 2018/11/11(日) 12:18:26.61 ID:BGMDSrz+0
今の姿見たら誰もが分かりそうだろ

631: 2018/11/11(日) 16:51:48.64 ID:MptZsm0L0
>>4
それ

7: 2018/11/11(日) 12:19:31.97 ID:sGiuCIlj0
脂肪とか?

8: 2018/11/11(日) 12:19:42.67 ID:Vi0iwTa00
今年のポールは流石にきつそうだった
小田和正は節制してるイメージ
沢田研二はブクブク太って政治臭い

12: 2018/11/11(日) 12:20:44.31 ID:UR5teUfw0
太った爺70歳より集客出来ない歌手がほとんどという事実

22: 2018/11/11(日) 12:24:45.11 ID:H+MVfvKdO
>>12
それ!

14: 2018/11/11(日) 12:21:56.95 ID:RpYx8nZy0
そりゃ楽曲の音楽性が高いからに決まってるだろ
ジュリーは音楽性よりもタレント性
タレント性は劣化するけど音楽性は普遍的なもの

16: 2018/11/11(日) 12:22:32.60 ID:mk1W0q280
沢田研二の売りは怪しい魅力だろ
全盛期でも年取ってからでもそのスタンスは変わってない

25: 2018/11/11(日) 12:25:17.87 ID:fsI3xmRW0
>>16
いや、「妖しい」だろ。怪しくなってどうすんだ

32: 2018/11/11(日) 12:27:33.29 ID:BKJe4PuY0
>>25
いや、妖しかったのは昔
今は怪しいだけ

785: 2018/11/11(日) 19:25:35.83 ID:hdp8RfOc0
>>25
>>32

17: 2018/11/11(日) 12:22:47.25 ID:0Wq1aEN30
沢田研二は連発しすぎだろ
横アリの数週後にSSAなんて、トップアーティストだってキツイって

28: 2018/11/11(日) 12:25:42.46 ID:u+4+CHS+0
>>17
だよな。ポールマッカートニーが毎年日本で60公演しても満席にはならんだろ。
興行主が会場の押さえ方が下手としか言えない。沢田研二だって、他の会場は
満員だ。

18: 2018/11/11(日) 12:22:50.59 ID:zoaJkK/z0
小田和正の歌はライブに行って聴く価値がある

96: 2018/11/11(日) 12:44:25.14 ID:WxRYDYZI0
>>18
一度行ってみたいな
クリスマスの約束は嫌いだけどw

20: 2018/11/11(日) 12:24:03.91 ID:LTbWNO+60
只のアイドルと音楽家を比べるなよ。

35: 2018/11/11(日) 12:28:30.12 ID:xlXGU9XS0
小田和正は老人なのにあの声を維持してるのはバケモノだが、
たいていの歌手は沢田研二みたいに野太いオッサン声に劣化してしまうんだよな

ポールマッカートニーは劣化しててもビートルズの遺産がすごすぎるから集客できてるだけだろうに

67: 2018/11/11(日) 12:36:53.85 ID:Jpika9LB0
>>35
矢沢は年取ってもデブってないしシブくなってるけど劣化とは思わん。
あの体型維持してるだけでもすごい。
ジュリーは開き直りすぎ。昔は「1kgが大きい」って気にしてたのに・・・。

107: 2018/11/11(日) 12:47:49.51 ID:xlXGU9XS0
>>67
矢沢永吉はうまいことシフトチェンジしたよなぁ。オシャレな感じがいいわ

39: 2018/11/11(日) 12:29:32.57 ID:X6GWkpUbO
いやいやポールはさすがに規格外でしょ。生きる偉人やん

49: 2018/11/11(日) 12:31:29.32 ID:VKFUZAO10
同年代はほぼ消えてるのに沢田研二なんか売れてる方だろ

51: 2018/11/11(日) 12:31:46.50 ID:QJeFW+xo0
人気曲歌えないとそうなるよ
ポールも小田も作詞作曲自分じゃん
その差だよ

70: 2018/11/11(日) 12:37:06.75 ID:tElmjh750
そんなのより浜田省吾と佐野元春の集客力に大差がついたことの方が興味深い

730: 2018/11/11(日) 18:24:44.65 ID:JolKqC4x0
>>70
浜田は声も体型も髪の毛もしっかり保ってる
白髪にはなったけど声は若い頃より良いくらいだし、腹も出てない
1回の休憩は挟むけど3時間半のアリーナ2DAYSを疲れも見せずにやってのける
それに比べて元春は肝心な声がね…

79: 2018/11/11(日) 12:39:05.99 ID:X60eZGDr0
ハマショーのが集客上なん?
ハマショーがテレビに出てんの見た事ないわ

98: 2018/11/11(日) 12:44:56.24 ID:PUWsdJwL0
小田和正の衰えない透明感に対し、沢田研二の晩年どす黒く濁った感

104: 2018/11/11(日) 12:46:22.98 ID:O3/CGKQy0
そもそもヒット曲の数が違うな
小田和正は自分で作るし
変な署名活動もさせられないし

111: 2018/11/11(日) 12:49:14.95 ID:liawZkYb0
やせて、ヒゲをそり落としてスマートになるべきだろうな
あれはただのホームレスにしか見えねえ

115: 2018/11/11(日) 12:49:58.42 ID:H4GWqL8m0
国技館行ったけど、ポール最高だったよ。公演中、一度も水を口にしないのは流石だと思った。

153: 2018/11/11(日) 12:58:20.32 ID:AHeWqI1w0
小田和正は年取ってからもヒット曲があるから

163: 2018/11/11(日) 12:59:39.65 ID:eSgoGeFT0
どんなに年齢による衰えがあっても、あの有名曲を作った作曲者という威光がある限り集客できる
それが真のアーティストというもの

ただの歌手じゃ時代とともに落ちぶれていくのは当然の流れ

転載元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541906201/

    コメントする

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット